ブログ blog 佐藤スポーツ整体/海老名店S3

ひまわり

●本日もご訪問ありがとうございます。

2013年10月~12月ブログ old blog

[Tweet⇒]

2013-12-31『2013年まとめ』
 今年も今日が最後となった。2013年はここ数年、いや、7年以上にわたって試行錯誤してきたトレーニング、テニスの結果が出たように思い、満足している。
 今年の後半は13勝10敗で初めて勝ち越しができた。来年も、と思っているが、そう簡単にはいかないのを知っている。
 そのため、この正月もトレーニングを休んでいる暇はない。スキー、スケート、バドミントン、ランニングをする予定だ。
 そんな時に朝からメールが来た。今年後半からやる気スイッチがOFFのままで、ONに入らなくなってしまったのかと心配していた美ジョガーOさん(30代女性)からだった。
 「ビックベイビー生まれました」と、話は聞いていたが、1月10日予定だったので、まだ先かと思っていたが、早めに生まれたらしい。
 初産だと予定日より遅れることがほとんどのようだが、栄養状態がよくスクスクと育ったようだ。今時には珍しい3400グラムとデカい。旦那もOさんも大きめなので、子供が小さいはずがない。今後は家族3人で無駄に大きくならないように注意してほしい。
 これで今年のベイビーブームは5人目。6月のジョコビッチ双子、8月バレリーナTさん女の子、11月ゴルフYさん女の子、12月美ジョガーOさん男の子となった。
 あれ佐藤家はどうしたのか? 娘からは、「お姉ちゃんが欲しい」と言われているが、叶えられそうもない。
●ブログお休みします。1月1日~5日

2013-12-30『当店は卒業システムです』
 昨日で今年の営業を終了し、「今年もよくマッサージしたな」と我ながら思う。また、ゴルフYさんを筆頭によく通ってもらったが、当店は通ってもらうことを目的としていない。
 自動車教習所と同じようにプログラムを用意していますので、より少ない回数で卒業していただきたい。
 そのプログラムは、A.標準コース⇒B.筋トレコース(初級・中級・上級)⇒D.アスリートコース(レベル1~10)⇒卒業、というシステムになっているが、まだ卒業生が現れない。
 過去に1番進んだのは、柔道Aさん(20代男性)で、アスリートコース(レベル5)まで進んだ。それはまだ大学生くらいの頃で、このまま行ければ、北京オリンピックにだって行けるのではないか、と思うほどだった。しかし、就職してからトレーニング時間が少なくなり、今は筋トレコース(中級)に戻ってしまった。
 私も30歳前後の頃は、アスリートコース(レベル10)まで進んだが、今はレベル6くらいに甘んじている。
 現在、アスリートコースを受けているクライアントはいない。筋トレコース上級になれそうなのが、スプリンターB君(大学生)と美人バレリーナMちゃん(高校生)、バレリーナTさん(30代女性)で、他は筋トレコース初級か導入コースになっている。
 私が教えられる簡単な「佐藤理論」は早めに理解し、実践できるようにして頂きたい。また当店には、ダンベルが片手30キロまでしかないので、「ここじゃ、ウェイトが足りねぇ」と言い放ち、卒業してほしい。
[理想的な進み方はコチラ⇒] 

2013-12-29『スポーツ整体に通ってます年間ランキング』
 佐藤スポーツ整体は、本日で2013年の営業を終了する。今年も多くのクライアントに通ってもらった。9月には出張することもあったが……。
 さて、今年は誰が1番通ってくれたのか。ランキング形式で発表する。
1位 ゴルフYさん(40代男性)91回
2位 バレリーナTさん(30代女性)82回
3位 綾瀬市Bさん(70代女性)48回
4位 野球部S君弟(中学生)47回
5位 剣道Kさん(60代女性)46回
6位 野球部S君(高校生)46回
7位 綾瀬市Bさん弟(60代男性)45回
8位 綾瀬市Y子さん(60代女性)45回
9位 スケートNちゃん(小学生)44回
10位 柔道S君(中学生)43回
11位 美ジョガーOさん(30代女性)38回
12位 バスケOさん(20代女性)33回
13位 モーグルTさん(40代男性)32回
14位 スプリンターB君(大学生)32回
15位 美人バレリーナMちゃん(高校生)30回
16位 テニスSさん(60代女性)30回
17位 週末ランナーBさん(30代男性)29回
18位 野球部S君ママ(30代女性)27回
19位 エリートランナーFさん(40代男性)26回
20位 ぽっちゃりジョコビッチ(30代男性)25回
21位 テニスIさん(70代男性)25回
22位 アーチェリーMさん(50代男性)23回
23位 草野球Mさん(30代男性)23回
24位 ナダル君(30代男性)23回
25位 トレイルランナーSさん(30代男性)22回
26位 美人CA:Iさん(20代女性)20回
 以上のような結果となった。
 1位はゴルフYさんで4日に1回のペースで来店している。しかも45分コースではなく、いつも60分コース。さらに今年はオススメしていない90分コースも3回受けている。
 合計のマッサージ時間は、5550分(92時間30分)になる。その成果はゴルフの結果に表れているが、明日もゴルフのため、1月に報告する。

2013-12-28『シャラポワ育成計画2013』
 娘がテニスに行った回数は、1昨年5回、昨年10回だったので、今年は15回くらいかなと予想していたが、2回だった。
 1月に大谷コミセンでバドミントンをやった時に、「卓球もやってみたい」と言い出したので、仕方なくダイクマで安いラケットを買った。ペン型とシェイク型の2種類があり、迷った末に1種類ずつ買った。私はシェイクの方が良かったのだが、シェイクの方を取られた。
 卓球に4回くらい行き、100円ショップで買ったボールはすぐに壊れたので、今度はちゃんとしたボールとラケットをもう1本買ったが、いまだに袋に入ったままだ。
 4月からテニスに行くと言っていたが、行ったのは6月に壁打ち30分と初級テニスに1回行っただけ。私は昼にテニスをやっているので、夕方にまた行く気もなくなってきた。
 ちなみに家の奥様も昨年、「やるなら、新しいラケットがいい」と言って買ったが、今年は1回使っただけ、「使わないなら、俺が使ってみる」と言うと「それはダメ」と言われる。
 11月からは、テニススクールではなく習字教室に通い始めた。その教室で出るお菓子を楽しみにしている。
 来年の4月には5年生になるが、初めて会う人には、「娘さん、2年生くらい」と言われるくらい小さい。背の順は一番前で、まだ125センチ23キロくらい。こんな体ではボールを打っても飛ばない。
 お菓子は大人の1.5人前は食べようとするが、ご飯は子供の0.5人前。子供用の小さいお茶碗に半分以下。私なら一口。これでは大きくなれそうもない。
 さて、来年はどうなるのか? 私は静かに見守るつもりだ。

2013-12-27『エリートランナーFさんの調子が上がってきた』
 こんなに寒いとスポーツもする気にならない。いや、しない方がいいのかもしれないが、マラソンはシーズンを迎えている。
 当店のエリートランナーの称号は、Fさん(40代男性)が持っているが、ランナーHさん(20代男性)は、先日のハーフマラソンで1時間32分で完走したので……。
Fさん「エリートランナーは、僕じゃないと思うのですが……」
私「いや、Fさんでいきましょう」
 というのも、Fさんが1番ランナーらしいからだ。身長166センチ、体重54キロ、体脂肪率17%で、走るには有利なボディを持っている。ちなみに箱根駅伝に出る選手はFさんに似た体形の人が多いです。
 早いもので、Fさんスポーツ整体に通い始めて2年目に入った。その成果が徐々に出始めている。まず、膝が痛くなくなった。これが大きい。
 本人のブログでも、「膝が痛くて走れないことは、今のところない。スゴイことです」と書いてあった。
 また、走り方が少しずつ分かってきたようです。「もう何十年も走っているのですが、今まで全然わかっていませんでした」と報告を受けた。また、分かってきたことで、もっと速く走れるのではないか、と思ってきたようで……。
Fさん「これから年を取っていきますが、タイムは更新させたいと思っていますので、今後もよろしくお願いします」
私「分かりました」(みんなそう思うんだな)
[Fさんのブログはコチラ⇒]

2013-12-26『テニスレッスン活動報告2013』
 私のテニスの相手を見つけようとして、始めた「テニスオフ」であるが、相手になるような上級者は上級者同士でやっているので、ネットの募集には来ない。
 そのため、上級者募集は諦め、中級者募集にして、気付いたら60代70代が中心のテニスレッスンの変わってしまった。それでも多少の練習にはなるので、私の不満はない。
 テニスは技術よりも体力だと思っているので、テニスレッスンよりも、前後の時間にトレーニングをすることをメインに考えている。
1.中級レッスン 昼間:29回137名 ナイター:13回50名
2.初級レッスン 11回39名
3.合計 52回226名 1回平均4.3名
 こう見てみると、かなりの人数の参加があった。このレッスンはただやっているわけではない。「第2の錦織圭を育てる」という大きな目標を持っているが、その可能性がある逸材はまだ現れない。いや、まだ気づいていないのかもしれないので、来年も続ける。
 佐藤家のシャラポワは、6月に1回来ただけで、ラケットには埃がかぶっている。一応誘うと「今日、爆笑来る?」と聞いてくるが、他の人もいると参加しない。人気が出てきたので、爆笑(ジョコビッチ)だけということは今後は少ないだろう。また、美人CA:Iさんは大学の時、テニスサークルに入っていたので、誘ってみる。来ないかな?
 人数が多くなってきたので、定員を決めた。中級6名、初級7名です。お申し込みはお早めに……。
[テニスレッスンの予定はコチラ⇒]

2013-12-25『フィギュアスケートの日本代表に高橋が選ばれたが……』
 フィギュアスケート全日本選手権が終了し、1位は羽生、3位は小塚、5位は高橋になったが、オリンピック代表の3人目には高橋が選ばれた。その瞬間、会場からは大歓声が上がり、高橋人気がこんなに高いのかと私は驚いた。
 さて、小塚か、高橋か、で議論があったが、結局は高橋で世間は喜んでいるようだ。しかし、この選考に問題はないのか、私は釈然としない。
 なら、初めから高橋を選ぶと決まっていたように思えてならない。全日本選手権の日程は決まっている。その日に合わせられなかった選手をなぜ選ぶのか?
 オリンピックの日も決まっている。高橋はその日に合わせらえるのか? 私は高橋が好きなわけでも小塚が好きなわけでもない。(羽生は好きだが)
 なぜ、今回の全日本選手権の1位から3位と決めないのか、そうした方がハッキリすると思う。小塚は最後のチャンスに賭けてきた。その思いは考慮されないのか。
 柔道でも優勝した選手ではなく、柔ちゃんが選ばれた。マラソンでも瀬古が選考会に出場できなかったときに、中山は「はってでも来い」と言った。それでも代表には選ばれたが、瀬古は14位で中山は4位。
 言いたいことは、最終選考会の日に合わせられない選手は、本番当日にだって合わせられないと思うのだが……。

2013-12-24『今日はクリスマスイブだが……』
 最近、コンビニに入ると店員がサンタの帽子を被っていたりする。元はキリスト教でイエスの誕生日とされる日であるが、私はどうもキリスト教が好きではない。
 以前、公園でのんびりしていたら、キリスト教勧誘のオバちゃん2人が近寄ってきた。
オバちゃん「いい天気ですね」
私「で、それボランティアでやっているの?」
オバちゃん「はい、そうです」
私「本当は?」
オバちゃん「お金もらっています」
私「やっぱり、海老名市に日本の本部があるけど、元はどこなの?」
オバちゃん「アメリカです」
私「そうなんだ。アメリカ人は商売上手いからね」
 そんなことがあった。ちょっと暇だったので、お話をしてあげたら、オバちゃんたちは逃げて行った。
 死んだあと天国に行きたくないですか、と言われても、天国ってどこと思ってしまう。まあ、単純な方が分かりやすいが、そんな単純な問題ではない。
 30代半ばに、仏教の深さを知りハマった。その仏教発祥の地インドでは、ヒンズー教が大多数で仏教を信仰している人は数パーセントだが、仏教は3大宗教の1つになっている。
 ブッダが始めたものだが、現在のリーダーは、日本人「佐々井 秀嶺」である。これには驚くしかない。仏教徒1億人のトップが日本人であるが、この事実はあまり知られていない。
 佐々井が32歳の時、インドに渡り、一人でここまでの地位を得た。そんなことができるのか、インドの歴史は日本以上である。
 また、階級制度がいまだに残っていて、自由も少ない。それを佐々井は一人で変えようとしている。そして、すでに実績があるから、トップにまで上り詰めたのである。信じられない話だ。

2013-12-23『今年最後の初級テニスレッスン』
 私の趣味で続けているテニスレッスンが本年度の全日程を終了した。その最終レッスンが昨日あり、大変な盛り上がりを見せた。
 初級テニスは、もう5年以上地味に続けている。参加者は2、3人のことがほとんどだが、昨日は定員の7名が集まった。
 今年の夏から、やる気満々なのは、スナックKのKKコンビである。そのKさん(30代女性)は、冬至の寒さの中、まさかのTシャツで現れた。
 夏に初めて会ったときは、「私、1年中Tシャツなんです」と言っていたが、本当だった。異常に代謝がよく、すぐに大汗をかく。また、大のお酒好きで、健康診断前日以外の年間364日飲んでいる。
Kさん「今日は飲んでいません」
私「あら、珍しい」
 というのは、テニス前にもいつも飲んでから来る。
 また、見ていて面白いのは、テニスには性格が出る。女性の方が攻撃的で、男性は守備的だったりする。
 もう一人のKさん(40代女性)は、バレーボール部だったこともあり攻撃的で、スマッシュを豪快に決める。逆に柔道Aさん(20代男性)は、体重が100キロあるにもかかわらず、打つボールは優しかったりする。
 昨日は、90キロのジョコビッチも参加で、100キロの和製ボブ・サップとペアを組んでいた。世界を探しても、90キロと100キロの重量級ペアは少ないだろう。
 面白いのは、そのペアが38キロのスケートNちゃん(小学生)とKさんのペアに負けたりする。
 そんなこともあり、見ていて楽しい。1、2月は寒さのため、休止するが3月から再開します。
やる気満々のKさん「3月から月2回やってくれるんですよね?」
私「はっはい、頑張ってコート取ります。」

2013-12-22『南ちゃんはクマが好き』
 最近はクマが人気なのか。熊本県のゆるキャラ「くまモン」が人気のようで、くまモン体操や森高千里が歌う歌まである。以前、宇多田ヒカルも「僕はクマ、車じゃないよ……」と訳の分からない歌を歌っていた。
 そんな中、新体操、南ちゃん(小学生)もクマが好きなようである。小学生の女の子は、普通40代のオジサンには警戒をして、初めは全然話さないことが多いが、南ちゃんは警戒心もなくよくお話をしてくれる。
 この日は寒く、クマのマフラー、クマの手袋、クマの靴下を履いていたので……。
私「クマが好きなの?」
南ちゃん「そうなんです。学校で使う筆箱や鉛筆、消しゴムもクマで、みんなからは、『bearちゃん』って呼ばれています」
私「そうなんだ。カワイイね」
 また、この日は赤ずきんではなく、真っ赤なコートを着ていた。
私「このあと、ちょっとイカツイお兄さん達が来るから、食べられないように気を付けてね」
南ちゃん「はい、分かりました」
 その後、野球部S君兄弟が来店。「ちわーすっ」「この部屋暑い」と言いながら入ってきた。私は南ちゃんに「逃げて食べられちゃうよ」南ちゃんは「分かりました」と言って小走りで帰って行った。
S君「佐藤先生、ロリコンですか?」
私「うん、そう」
 その後、野球部の硬い体をマッサージしつつ、さっきと匂いが違うなと思った。

2013-12-21『2013年下半期10大ニュース』
 今年もあと10日で終わろうとしている。下半期も考えてみれば色々あったが、ランキング形式で10大ニュースを発表したい。
1位 中学生スケーターAちゃん 県大会3位
 全国大会出場経験もあるAちゃんにとっては、不本意かもしれないが、県で3位には簡単になれるものではない。来年はまた全国に。
2位 小学生スケーターNちゃん 県大会4位
 Aちゃん同様、不本意かもしれないが、県で4位には簡単になれるものではない。柔軟性アップでまた全国に。
3位 テニスSさん 草テニス大会準優勝
 12月大会で4勝1敗の2位になった。ナダル君に負けたくない気持ちからか、下半期は絶好調で13勝10敗の勝率56.5%だった。
4位 新体操、南ちゃん 県大会5位
 まだBクラスではあったが、初めての上位入賞を果たした。美少女アスリートとして急浮上中。
5位 野球部S君 1号ホームラン出ました
 練習試合ではあるが、ホームランを打つことができた。来年春にはレギュラーとして「名門A高校を甲子園に出場させてやる」予定。弟は76キロになり、同じA高校に入る。来年はA高校のS君兄弟で話題になるのか?
6位 ベイビーラッシュ
 6月にジョコビッチ家に双子、8月にバレリーナT家に第1子、11月にゴルフY家に第3子(第1子?)が誕生した。みんな同級生で女の子。
7位 お陰様で10周年
 9月に10周年を迎えることができた。10年前は33歳だったと思いつつ、楽しい飲み会を開催した。またこの会から物まねやダンスが始まり、さらに楽しくなってきた。
8位 ナダル君が硬式テニス初勝利
 9月大会において最強60代のオジサン相手に7-5で勝った。また、11月大会では厚木市美容師トリオが参戦し、テニスの厳しさを知ることとなった。
9位 VIP会員ツートップは今年も好調
 バレリーナTさんは600回を超え、出産したにもかかわらず12月の体脂肪率は23.5%になった。ゴルフYさんは腰痛も再発せず、平均ストロークは91.7と好調である。
10位 ウォーキングサークルが人気になる
 地味に続けているウォーキングサークルが後半になってから、参加者が10名を超えた。また、中級テニスレッスンでは、ダブルス大会も開催した。

2013-12-20『こんなに寒いのに暑い?』
 この辺では雪は降らなかったが、日中も10度に届かない。そんな寒い日が続いているが、気温の感じ方に個人差がある。
 野球部S君弟(中学生)は、来店してすぐに「この部屋暑い」と言い出し、仕方なく着てきた上着を脱ぎ、Tシャツでマッサージを受ける。
 もともと基礎代謝は高かったが、今では2000を超えている。体重は、60キロから76キロに増量。マッサージを受けるようになってから、血行が良くなり、さらに暑がりになったという。
 こんなに寒くても、夜はTシャツで窓を開けて寝る。そのため、兄貴は風邪をひき、窓には、「開けるな」と張り紙が貼ってある。
 もう一人いる。柔道Aさん(20代)も暑がりで冬でもTシャツ短パンでマッサージを受ける。最近は奥様といっしょに来店するので、いつものTシャツになろうとするが、「それはやめて」と止められる。
 当店は人によって暖房の調節を行っているが、この2人が来るとエアコンは停止し、暖房費が節約になる。また、基礎代謝が高いので、部屋の気温が2度は上がる。
 体温は筋肉が多くて活動している人ほど高い。年を取れば、筋肉が落ちてくるので寒がりになる。
 この2人は、当然筋肉が多く、私も手におえなくなってきた。S君は15キロのダンベルを持ち上げだした。ここまでなら見本は見せられるが、Aさんは22.5キロを上げだした。これはもう無理。勝手にやってほしい。ちなみに片手の重さです。

2013-12-19『12月の効果測定ランキング発表』
 3ヵ月に1度の効果測定が12月にあり、クライアント全員のチェックが終わったので優秀者を発表したい。私の独自の判断なので気軽に見てほしい。また「次回は上位に入りたい」と思って頂ければ幸いである。
1.柔軟性部門…体が柔らかくなくては動けないしケガする。最重要の項目である。
【男性】1位 テニスSさん(40代)
    2位 ゴルフYさん(40代)
    3位 柔道Aさん(20代)
    4位 トレイルランナーSさん(30代)
    5位 モーグルTさん(40代)
【女性】1位 バレリーナMちゃん(高校生)
    2位 新体操、南ちゃん(小学生)
    3位 スケートAちゃん(中学生)
    4位 バレリーナTさん(30代)
    5位 綾瀬市Bさん(70代)
2.体脂肪率部門…タルタル星人では困る。引き締まっていた方が良い。
【男性】1位 野球部S君(高校生) 12.7%
    2位 スプリンターF君(高校生)14.0%
    3位 モーグルTさん(40代) 15.6%
    4位 エリートランナーFさん(40代) 17.7%
    5位 野球部S君(中学生) 18.7%
【女性】1位 新体操、南ちゃん(小学生)17.4%
    2位 美人CA:Iさん(20代) 17.6%
    3位 スケートAちゃん(中学生) 19.3%
    4位 スケートNちゃん(小学生) 21.5%
    5位 バレリーナMちゃん(高校生) 23.4%
3.筋肉量部門…男性は単純に体重とした。筋肉は重いので体重が多いということは筋肉が多いはず。
【男性】1位 柔道Aさん(20代) 102キロ
    2位 ぽっちゃりジョコビッチIさん(30代) 92キロ
    3位 野球部S君パパ(40代) 83キロ
    4位 野球部S君(中学生) 76キロ
    5位 ゴルフYさん(40代) 75キロ
【女性】1位 バレリーナMちゃん(高校生) 6キロ×14回
    2位 美人CA:Iさん(20代) 5キロ×15回
    3位 野球部S君ママ(30代) 5キロ×10回
    4位 スケートAちゃん(中学生) 4キロ×12回
    5位 綾瀬市Bさん(70代) 4キロ×10回
 このような結果となった。新星南ちゃんが小学生ということもあるが、上位に入ってきた。美人CAの体脂肪率は不動ものかと思っていたら、0.2%差で1位が変わってしまった。
 注目のテニスSさんは、柔軟性は1位を保ち、体重70キロ、体脂肪率21%は10位以内には入れるだろう。このフィジカルとスポーツの成績は間違いなく比例する。技術やメンタルは簡単に折れるが、体力は不動のものだ。
 次回は、来年3月にチェックします。

2013-12-18『私がもっと痩せてから』
 今年の夏に3キロの減量に成功した野球部S君ママ(30代)は、その後もガンバリ体重をキープしている。普通は夏に痩せても冬になると戻ったりするが、Sさんは戻っていない。
 毎週、体重測定をしているので、それがプレッシャーにもなっている。いつもの癖で食べ過ぎようとすると、「佐藤先生の顔が浮かぶんです」と……。
 初めは、息子2人と旦那だけが通っていた。「マッサージで何か変わるの?」くらいしか思っていなかったが、自分も肩こりや腰痛が酷くなり、受けてみたらハマった。
 肩こりや腰痛はすっかり良くなり、絶好調。反対に、旦那は仕事が忙しくなり、整体を受ける時間がなく、腰やひざが痛くなってきた。
Sさん「私がもう少しだけ痩せたら、旦那に来させます」
私「もう少しって、どの位ですか?」
Sさん「来年の春までに、あと6キロくらいかな」(合計9キロ減希望)
私「そんなに痩せたら、洋服全部買い替えなくてはいけませんね」
Sさん「いや、痩せてた時の服、取ってあるから大丈夫です」
私「そうですか」
 私はSさんが「いつ頃から大きくなってしまったか?」は知らないが、「つい最近までスリムでした」みたいな言い方だったので、聞いてみた。
私「それ何年前ですか?」
Sさん「17年前くらいかな」

2013-12-17『テニスの勝ち方がやっと分かってきた』
 最近テニスの調子がいい。
 「今までやってきたことが無駄ではなかった」と思い満足している。自己満足で調子がいいと言っているのではなく、試合で勝てるようになってきたからだ。
 しかし、ここまで来るのは長かった。私がテニスを始めたのは、大学生からで、3年生の時にはコーチを始めてしまった。というのは、コーチをしてしまうと試合に勝てなくなる。
 コーチは生徒に打ちやすいボールを打つが、試合では相手に打ちづらいボールを打たなければならない。
 試合の時だけ、打ちづらいボールを打てばいいじゃないか、と思われるかもしれないが、そう簡単にはいかない。普段はインドアのハードコートで、試合はアウトドアのオムニコートなので、風や太陽にも慣れていないので苦労した。また、土日はレッスンなので、試合にも出れない。
 その後、スカッシュとトレーナーに専念させられ7年間のブランクがあって、テニスの試合に出始めたのは、35歳を過ぎたころからだった。
 まず、コーチはボールを持ちながら、レッスンをするので片手打ちバックハンドしかできなかったが、両手打ちに変えた。これが試合で使えるようになるまでに3年かかった。
 サーブとフォアハンドは苦手だったが、やっと得意になってきた。そんな時に右肘を痛め、1年間はダメだった。
 最近、調子がいいのは、相手より2ポイントだけ多く取ろうと思い始めてからだ。場合によっては、相手よりポイントが少なくても勝てる。
 テニスは、審査種目ではないのでキレイに打たなくても問題ない。野球でいえば、フォアボールで1塁に出て、パスボールで2塁、送りバントで3塁に行って、スクイズで1点。ヒットは1本も打っていないが、この1点を守りきれれば勝てることになる。
 私はそんなテニスを目指したいと思っている。よって、まだナダル君やぽっちゃりジョコビッチには負けない。
[テニス2のページはコチラ⇒]

2013-12-16『柔道S君は、ちょっと面白い』
 2020年の東京オリンピックの時には、ちょうど20歳になる柔道S君(中学生)だが、「オリンピックでは金メダルを取ってやる」という気合は感じられない。
 最近は、ママから大好きなスマホを「勉強しないから」という理由で取られたままだ。「次に買うスマホはGPS機能付きにする」と、それなら、隠されてもすぐにわかるから、と……。
 家庭内でのS君の立場が逆境に立たされてきた。昨年までは、小学生だったので、多少のわがままは聞いてもらえたが、最近は聞いてもらえなくなってきた。そこで……。
S君「風邪ひきたいな~」
私「なんで?」
S君「みんなが優しくなって、お菓子とか買ってくれるから」
私「そうなんだ」
 まあ、いつもこんな感じだが、柔道の方はどうなっているのか、その話は聞いたことがない。S君の話は一貫性はまるでなく、いつも話がとぶ。
S君「年末ジャンボ宝くじ、10枚だけ買ってみる」
私「7億円当たったらどうするの?」
S君「当たってももらえないと思うけど、1億円だけちょうだいって交渉してみる」
私「で、その1億円どうするの?」
S君「とりあえず、貯金するけど、100万円だけヘリコプターに乗って空からまく」
私「へ~」
S君「天気予報は、晴れ時々お札」

2013-12-15『太る季節がやってきた』
 12月に入り、クライアントの効果測定を行っているが、このチェックをするというプレッシャー効果が出ているようです。
 当店の重量級ツートップである和製ボブザップとぽっちゃりジョコビッチは、11月より2キロ減量した。そして、来週は初級テニスに参加するので、私がさらに絞りあげるつもりだ。
 普段、家では体重を定期的に測ることが少ないと思う。もう何年も「3カ月に一度は全員チェックしまうよ」と言っているので、認知されてきているようです。
 今週は5回も飲みに行っていたランナーNさん(30代男性)は、「チェックすることを思いだし」今日だけ30分ランニングをしてから来店した。月に1回走っても効果はないと思うが、やらないよりはいい。
 これからは、忘年会、クリスマス、お正月と食べる機会ばかり多くなる。
 3キロの減量に成功し、「制服のズボンがユルユルになってきました」と何度もアピールしてくる野球部S君ママは、「お正月は家にいると太るので仕事入れました」と、その方がいいかもしれない。予定を入れておかないとダラダラと過ごしてしまう。
 私は年に1回のスキーに行ってくる予定だが、他の予定がまだ入っていないので、これから数少ない友達に連絡をして、飲み会ではなくバドミントンでもやろうと思う。
 さて、冬に何を食べるかだが、ケーキやチキンではなく下記のものをオススメする。
 ネギ、納豆、酒、たくあん、タコ、黒ゴマ、昆布、鯛、味噌汁、雑炊、海苔、カキ、焼き芋

2013-12-14『新体操、南ちゃん5位になりました』
 美少女小学生、南ちゃんが先日の新体操、神奈川県大会において、Bクラスではあったが、5位入賞を果たした。初めての上位入賞だったそうです。
 まず、なぜ南ちゃんかといえば、もちろんアニメ「タッチ」の南ちゃんである。
 はじめ私は驚いた。まだ小学生なのに「つけまつ毛」と「口紅」をしているのかと思い、聞いてみたら、天然ものだった。私だけではなく、同級生の子にも言われるらしい。分かりづらいかもしれないが、カワイイ。
 新体操といえば、山崎浩子と秋山エリカくらいしか知らないが、新体操に男子があるとは知らなかった。新体操は、ロープ、ループ、ボール、リボン、クラブと5種類もある。
 体操ほど、身体能力の高さで差がでないので、練習次第では上位進出の可能性もある。
 南ちゃんは、まだ体ができていない。世界さえも狙えるスケートNちゃんほどの筋肉はない。しかし、新体操は、身体能力よりも技術的な要素が大きいことに気付いた。
 その意味では、南ちゃんは器用なタイプなので、期待が持てる。
私「優秀クライアントとしてホームページにも載せるからね」
南ちゃん「無理です。中級か、初級で……」

2013-12-13『草テニス大会で準優勝しました』
 私には有給休暇は1日もないが、勝手に有休を取り、いつもとは違う厚木市の大会に行ってきた。
 何人集まっているか、どんなメンバーなのか、全然わからなかったが、パッと見たところ、それなりの人が6名集まっていた。私は、当然優勝を狙う。
 試合は6名の総当たりで、1人5試合。
 1試合目は、6-1で勝ち。
 2試合目は、フォアもバックも両手打ちで、どこに打ってくるのか、分からなかったが、ボレーで決め、6-2で勝った。
 3試合目は、左利きで鋭くコースをついてくるが、ミスを待ち、6-4で勝った。
 4試合目は、そこのコーチで、百戦錬磨の試合巧者、嫌なコースを確実に打ってくるが、大接戦の末、7-6(8-6)で競り勝った。
 初戦は、余裕があったものの、2~4試合目は、接戦で私は、勝つ度に「ガッツポーズ」をするほどだった。その後、対戦した相手からは、「試合巧者ですね」「佐藤さん、優勝ですよ」「あのコーチに勝つなんて凄いですね」と言われたが、体力的には限界に来ていた。
 5試合目は、1番若いハードヒッターだがミスも多い。私は勝たなければならないプレッシャーと接戦続きで足の動きが悪くなっていた。
 相手も5試合目なのに動きがよく、また、すでに2敗していたので開き直っていた。私は守って勝とうとしたが、4-6で負けてしまった。
 その結果、4勝1敗で私とそこのコーチが並んだが、得失ゲーム差で準優勝に終わった。それでも久しぶりに賞品をもらって帰ってきた。
 ※年間成績は、20勝21敗で勝率49%になった。50%まであと少し。2014年も引き続き頑張るつもりだ。

2013-12-12『中村俊輔は僕の叔父です』
 野球N君(中学生)は、学校の野球部ではなく、新しくできたリトルシニアチームに所属している。12月の練習試合では、キャプテンに指名されて出場したが、ヒットは打てなかったらしい。
 N君は体が小さく145センチ37キロで、私が中学生の時と同じサイズなので応援してあげたい気持ちになる。そのN君が施術後に突然言い出した。
N君「中村俊輔、MVP取りましたね」
私「そうだね。サッカーも好きなの?」
 N君は野球少年なのに、サッカーの話をしてきた。野球部はだいたい「野球以外はスポーツじゃねえ」とS君のように言っている人が多いが、サッカーも好きなのか? 横浜マリノスのファンなのか? 疑問に思ったら……。
N君「中村俊輔は僕の叔父です」
私「えっ、本当に?」
 確かに、N君は中村。しかし、佐藤同様よくある名前なので思ってもみなかった。
 中村俊輔に兄がいることは知っていたが、同じくサッカーをやっていて上手いのだろうと勝手に思っていた。だが、N君の父は野球部で甲子園にも行ったことがあると聞いて、2度驚いた。
 ということは、兄は野球部で甲子園に行って、弟の俊輔はサッカー部で国立に行っていることになる。兄弟で甲子園は聞いたことがあるが、兄弟で甲子園と国立は聞いたことがない。
 中村家はどんな家庭なのか? その父はどんな人物なのか? 興味がわく。
 俊輔は中学生の頃、体が小さくて悩んだらしいが、高校に入ってから背が伸びたらしい。N君も今は小さいが大きくなるだろう。素晴らしいDNAを持っているので、プロ野球選手にだってなれるかもしれない。
 ちなみに、私の叔父は趣味でテニスをしているが、「サーブの時、ラケットを地面にぶつけて2本折ったことある」と自慢げに言われて、コメントに困った。

2013-12-11『当店のツートップは共通点が多い』
 当店にはリピーターが多いが、その中でも特に熱心なのが、バレリーナTさん(30代女性)とゴルフYさん(40代男性)だ。この2人は共通点が多いと以前から思っていた。
1.毎月10日に特別先行予約で週2回、火曜日と金曜日に予約し、もうTさんは10年、Yさんは4年もそのペースを崩さない。
2.年間パスポート(48回券)を利用しているが、半年で確実に終わっていく。
3.今年、子供が生まれた。
4.体力はなく腰痛で困っていたが、プチ筋トレを続けた結果、腰痛は治り、ちょっと体力がついた。また柔軟性は高く、Tさんは床に胸がつき、Yさんはあごがつく。手は背中で余裕で触れる。
5.プチセレブである。Tさんは大手証券会社社員で、Yさんは大きな工場を持つ会社の社長さん。
 まあ、このくらいだろうか。よって、私は週に2回確実に、この2人と会っている。驚くのは、性格的にも似ていて発言も同じだったりする。
「なんでも続けることが大切」「今後もずっと通いますので、続けてください」「健康が1番大切」「このプチ筋トレが重要なんだよ」などをよく聞くが、「さっきも同じ言葉、聞いたな」と毎回思う。
 また、当店はトップアスリート専門店であるが、この2人はアスリートっぽくない。どちらかといえば運動は苦手で、体力はないのに食べることが大好き。これだけトレーニングしているのに、ポッチャリ感は消えない。
 「なぜ、これだけ通うのか?」といえば、健康に対する不安が多いのだと思う。腰痛の経験もあり、健康でないと大好きなバレエもゴルフもできなくなってしまう。Yさんの目標は「80歳になっても健康でゴルフをしていたい」だが、その実現に向けてメンテナンスは欠かさない。
 さらに、2人はスケジュール管理がうまい。忙しい時間を割き、整体の時間を入れる。前後の時間は、他のスケジュールが常に入っている。私は、「いや~、頑張りますね」と感心しているが……。
Tさん「Yさんには適いません」
Yさん「Tさんには適いません」

2013-12-10『体力は衰えるが、脳も残念ながら衰える』
 人口の高齢化に伴い、世界の認知症の患者数は今後数十年で爆発的に増加し、2050年までに現在の約3倍に達する可能性があるとの報告が5日、国際アルツハイマー病協会から発表された。
 年齢と共に体力は衰えるが、脳も残念ながら衰える。私は毎日ブログを更新しているが、当然ネタがない日もある。それでは困るので、頭を使ってネタを日々探している。
 また、困ったことに本を読んでいないと文章って書けない。「結構、書くの上手くなったかな?」と思っても体力同様、落ちてきて維持するのも難しい。
 海老名市役所に行ったら、認知症を遅らせる「忘れん脳生活」という小冊子をもらった。そこに認知症を防ぐポイントが4つ書いてあったので紹介する。
1.人に頼らない生活を
 ちょっとしたことでも、人に頼まず自分でやってみる。今はパソコンがあるので、やる気になれば何でもできます。その行動が脳を刺激する。
2.健康な体を保つ
 ケガや病気による寝たきりは、認知症の原因になります。体が健康であれば、脳も健康になります。(ウォーキング、昼寝、体操など)
3.新しいことに挑戦する
 毎日同じ生活に慣れてしまうと、脳が刺激されません。生涯にわたる趣味や仕事を持ち、常にレベルアップを心がけましょう。
 中級テニスに参加しているSさんは72歳でいつもロードレーサーに乗ってコートまで来る。聞いたら、60歳を過ぎてからテニスを始めたそうです。認知症の気配は全然ない。
4.人づきあいは大切に
 人と交流すると脳が活発に働きます。家族や友人との会話を絶やさない毎日を過ごしましょう。頭が回っている人は、すぐに話をすることができる。整体に来て45分間ずっと話している人も心配だが、無言の人はもっと心配です。

2013-12-09『バドミントン田児が全日本6連覇』
 「バドミントン・全日本総合選手権」各種目の決勝が行われ、男子シングルスは田児賢一(24)が上田拓馬を2ー0で下し、6年連続6度目の優勝を果たした。シングルスで6連覇は男女通じて史上初の快挙となった。
 私は高校生の時、バドミントン部だったので、バドミントンにも興味がある。オグシオだって5連覇までだが、田児はまだ24歳で6連覇なので、19歳から日本では敵なし状態が続いている。
 全英では準優勝の経験ある。テニスでいったら、ウィンブルドン準優勝と同じであるが、日本での注目度は低い。
 その田児は日本バドミントン界のサラブレッドで、両親は有名なバドミントン選手。母親は、米倉よし子で全日本8回優勝なので、バドミントン経験者なら聞いたことはあるだろう。
 日本では無敵でも世界では勝てない。それが普通だったが、錦織圭同様、田児は世界でも勝っている。その理由は、基本テクニシャンではあるが、パワーもある理想形である。
 また、打ち方自体が他の選手と違う。通常、スマッシュは逆クロスの方が、力が入りやすくスピードも出るが、田児はクロスも速い。それは、ちょっと特殊なグリップが可能にさせているのだろう。
 動きは柔らかくしなやかである。また、力んである感じもないので、選手寿命も長いだろう。よって、7連覇も8連覇の可能さえもある。私はテニスファンだが、持っているものは錦織より田児の方が上であると思う。

2013-12-08『クライアント報告』
1.テニスSさん(60代女性)…バドミントンと卓球をしていたが、今年の春に来店。小柄な方で力がないにもかかわらず、プレー中は力んでしまうので、肩と腰を痛めてしまい、バドミントンは辞め、卓球だけにした。
 しかし、卓球は腕を肩より上にあげることは少ないので、以前やっていたテニスを再開してみたらと軽い気持ちで勧めた。その理由は、テニスにはサーブやスマッシュがあり肩をよく回すからだ。
 夏よりナイター中級テニスに毎回参加している。ラケットを見たらヒビが入っていたので、「買ったら」と言ったら、すぐにニューラケットを購入。今ではテニスに夢中で毎日テニス動画を見ている。
 12月の効果測定では、柔軟性がアップ。おでこ23センチからあご3センチになり、体重が1.5キロアップ。Sさんは食べても食べても太らないと悩んでいたので、体重が増えたことが一番嬉しいそうです。
2.ランナーHさん(20代男性)…マラソンを始めたが、ひざを痛めこの秋に来店。走り方については、講習などには行ったことがなく我流だったので、私がポイントを少し話をしたら、熱心に聞いてくる。
 まだ、通いだして2ヵ月だが、体重が2.5キロ落ち、つま先も触れなかったが、肘が2センチにまで柔軟性が上がった。
 先日の上尾ハーフマラソンでは、1時間32分で完走し、目標の90分まであと2分にまで迫った。身長178センチもあるので、あと体重が5キロくらい落ちたら、スピードランナーになれるかもしれない。

2013-12-07『マンデラ氏はなぜ特別な存在なのか?』
 最近、うつ病になってしまう人が多いようです。そんな時に訃報が入ってきた。
 ネルソン・マンデラ氏(95歳)は、南アフリカで反アパルトヘイト(人種隔離)闘争を指導し、1993年にノーベル平和賞を受賞したネルソン・マンデラ元南ア大統領が死去した。
 そのマンデラ氏の比較的よく知られているエピソードがある。
1.反アパルトヘイト(人種隔離政策)運動により27年間の獄中生活を強いられても、恨みをほとんど持たずに出所した。長年続いた人種間の憎悪が残した傷を癒やすには「和解」が重要だと説き続けた。
2.1995年のラグビーワールドカップ決勝戦では、白人が中心の南アフリカ代表チームのウエアを着て登場し、全国民が一体となって応援するよう呼び掛けた。大統領に就任しても、権力にしがみつくことなく、1期務めただけで退任した。
 まず、政治家として1番良い時期と思われる46歳から27年間の獄中生活をしても恨みをほとんど持たず、うつ病にもならず、73歳から政治活動を再開し、この結果を残している。体力的にも低下しているであろう年齢でも、ここまでできるのか?
 また、権力にしがみつくことなく大統領を1期で辞めている。誰かは2回目の総理大臣になり強行採決。ちょっと悲しくなる。
 次に、報復は終わることはないが、それを止められる人は少ない。そのことを言い続け、人々の価値観さえも変えてしまう、その変わらない信念に感心する。
 世の中には、こんな人もいる。そんな人に私は近づきたいと思っている。
 最後に、マンデラ氏が残した名言を一つ。
「監獄で27年も過ごせば人生は無駄になったと人は言うかもしれない。だが政治家にとって最も重要なのは、自分の人生をかけた理念がまだ生きているかどうか、その理念が最後には勝利しそうかどうかだ。そして、これまで起きてきた全てのことが、我々の犠牲が無駄ではなかったことを示している」

2013-12-06『冬のナイトランは筋肉が硬くなる』
 エリートランナーFさん(40代男性)から報告があった。
『12月1日の「はだのハーフマラソン」で、いつもならペースがた落ちでストレッチをいれるが、今日はいい感じ。最後50mほどラストスパートもでき、ゴール!!タイムは1時間45分11秒、自己ベストではないが、ストレッチ入れずにハーフ走れたのは初めて。これも佐藤スポーツ整体さんのおかげです。毎年「祭り」のハッピ着たおばあさんに後半で抜かれるが今年は抜かれなかった』。
 今年の湘南国際ハーフマラソン、エリート部門でも走り、90分を切ることができなかったが、1週間で足は回復し、今回のレースだった。
 昨年は、レース後、ひざを痛め1ヵ月間走ることができなかったので、負担のかからない調整ができている証拠です。
 Fさんは、筋肉が多く、体脂肪率13%で52キロ。引き締まり過ぎなので、私は「あまり走らないでいいよ。特に冬の夜はやめて」とアドバイスした。ウォーキングサークルにも参加し、走り方のコツを少しずつ、つかめてきたようです。
 私は、夏と冬ではトレーニング内容を変えている。こんなに寒くなっても、夜に皇居の周りを走っている人がいるが、排気ガスも多いし止めたほうがいいと思う。
 私は、マラソンではなくテニスのために走っているが、夏は夜にダッシュをし、冬は昼にジョギングをする。夏にマラソンをやっても熱中症になるだけだし、冬にダッシュをすれば足を痛める。
 言いたいことは、1年中、同じ時間に同じトレーニングをするのではなくて季節によって変えるべきです。野球の試合はもうないし、テニスもオフシーズンに入っています。
[Fさんのブログはコチラ⇒]

2013-12-05『第33回つくばマラソン3時間40分で完走しました』
 ベテランランナーMさん(60代男性)毎年基準の大会にしている「つくばマラソン」で、この3年では最高の3時間40分17秒で完走した。
 今回は4時間が切れるか、完走できるか、くらいの気持ちで大会当日を迎えた。それは、この夏に持病の腰痛とひざ痛で全然走れない期間があったからだ。
 私が何度注意してもいうことを聞かないが、Mさんから、「やっぱり、佐藤先生のいう通りでした」との報告を受けた。
 Mさんは毎日10キロ、土日は20キロ走り、月に300キロ以上走る。私は「いっぱい走ったから、タイムが良くなるわけではありませんよ」アドバイスしていたが、もう3年もいうことを聞かないが、来店はしてくる。
 今回も素直に聞いたわけではなく、ケガをしてから走れなくなったので、火、木、土、日の週4回にし、月に150キロ~200キロになっていた。いつも長く走っていたので、Mさんは不安で仕方なかったようですが、結果的には最高の記録になった。
Mさん「佐藤先生のいう通り、最近走った後、30分ストレッチしているんです」
私「そうですか、変わりましたね」
 その結果、12月の効果測定では、肘が何年もつかなかったが、おでこをつけることができるようになった。聞いたら、自分で内モモのマッサージを始めているそうです。(これも何年も前から言っている。)
 Mさんの基本性格は変わっていないが、走れなくなったら困るという一心から、変えたようです。「もっと早く変えればいいのに……」といつもながら私は思う。

2013-12-04『大忘年会、盛り上がりました3』
 佐藤理論はその凄絶な力と創始者の悲話ゆえに一子相伝とされており、伝承者だけが次代に佐藤理論を伝えることができる。また伝承者以外は他店との競争で奥義を封じねばならず、次代に佐藤理論を伝えてはならない。
 伝承者候補になった場合は、奥義を教えられた後に候補者同士で争い「心技体」や人間性に優れたものが伝承者に選ばれる。
 私は一人の娘がいて高いポテンシャルを秘めているが、継ぐ気はサラサラない。ゆえに、4人の養子を招き入れた。
長兄ラオウ:野球部S君パパ(40代)
次兄トキ:モーグルTさん(40代)
3男ジャギ:トレイルランナーSさん(30代)
末弟ケンシロウ:スプリンターB君(大学生)
 まず、ジャギは秀才ではあるがまだ世界を狙えるポテンシャルを持ち合わせていないため候補から外した。
 次に、この3人の中ではトキが最有力候補だったが、不治の病「筋肉カチカチ病」にかかってしまい、候補から外れた。
 最後に、ラオウにするかケンシロウにするか迷ったが、ラオウはまだ力に頼りすぎるため、若いケンシロウに決めた。
 先日の忘年会では、いつの間にかジャギがケンシロウのとなりに移動していた。ナダル君にスパイ活動をさせたところ、「あの2人、難しそうな筋肉の話していました」と報告を受けた。やっぱりか、ジャギはケンシロウになりたいようだ。
 ジャギは筋トレコース初級に入ったばかり、ケンシロウはもうすぐ上級でこの差は大きい。ケンシロウには教えたが、ジャギには教えていないことが多々ある。もちろん、ジャギにも教えるつもりだが、108ある理論のうち、最後の一つだけは教えることが出来ない。それが一子相伝の掟である。
 また、気を付けてほしいことがある。もし、山中を走っているアスリートっぽいランナーがいて、「俺がケンシロウだ」と言っていたら、それはウソです。そいつはジャギだ。

2013-12-03『大忘年会、盛り上がりました2』
 今年の流行語大賞が都内で発表され、大賞に選ばれたのは「お・も・て・な・し」「今でしょ!」などが受賞したが、当店の流行語は、「な・だ・る・く・ん」「フォアでしょ」に決定した。
 そのナダル君は、忘年会で松山千春、松岡修造の物まねを披露。修造の物まねは、2013年有明ドリームテニスでの新ネタでサーブをした後、「ちょっと言い訳していい」というものだったが、かなり受けていた。
 前から思っていたが、ナダル君は頭がいい。人の洞察力は素晴らしいものがある。でないと物まねだって出来ない。トレイルランナーSさんのように優良企業にだって勤めることができそうである。
 ただ問題があって、仕事中テニス用品のセールばかり見てしまう可能性が高い。事実、テニスを始めてまだ8ヵ月だが、シューズ5足、最新ラケット2本、ラケットバック2つ、テニスウェアー20着も買っている。どれだけスマホでチェックしているのか、頭の中はテニスのことしかないようであるが、私は評価している。
 トレイルランナーSさんはシューズ選びにはこだわりがある。ナダル君が道具にこだわるのは当然のことである。
 それとは対照的なのは、友達のダンスN君。ナダル君と同じ美容室の副店長だが、今回ちょっと天然ということが判明した。
 ナダル君の本名は磯野で、N君は中島なので、サザエさんコンビになっている。私はてっきり「磯野、テニスしようぜ」と言っているのかと思っていたら、N君はサザエさんコンビに気づいていなかった。もう誰もが知っているのに……。
 私は前回の試合で棄権したことが許せなかったので、「11月大会の、0-6 0-6 0-6 棄権ってどうことなんだ?」と聞いたら、「ドライブ行ってました」と、「おまえ、テニスなめてんだろ、俺は命かけてテニスをやっているんだ」と言ってみたが、N君には響きそうにない。
 だが、ダンスは上手かった。私はダンスには詳しくないが、色々なジャンルを踊れるようです。忘年会では、「顔が武蔵(K1選手)に似ている」とあまり嬉しくない指摘をされていたが、まだ美人CAと同じ年齢の20代なので、今後に期待する。
 また、ナダル君とトレイルランナーSさんも同じ年齢で、話しているそぶりはなかったのだが、新事実が判明、忘年会終了後にメールが来ていた。
『今日は佐藤スポーツ整体忘年会ありがとうございました。
 相変わらず佐藤スポーツ整体ファミリーは素敵な人ばかりでした。
 健康とは心、身体、笑顔ともにキラキラと輝いて見えるものだとつくづく思えました。
 先ほどトレイルランナーS氏から大山マラソンのオファーを受けましてテニス初心者の私ですがやる気になり3月9日参加してみようと思います。
 はっきり言いましてマラソンは全然自信がないです。ですが同じスポーツ整体に通い同じ先生からアドバイスをもらっている以上、仲間からの誘いは自分にとっていい刺激なのだと思いこの決断です。
 今から来年の目標ができてワクワクしています。
 エントリーはもちろん佐藤スポーツ整体でさせていただきますのでよろしくお願いします。
 まずは走り方の練習からですね。』

2013-12-02『大忘年会、盛り上がりました1』
飲み会  昨日「第3回大忘年会」があり、予想通り大変な盛り上がりだったが、予想外な部分もあった。
 私は、いつになく楽しみで仕方がなかった。この日のために、席順を決めるあみだくじを作り、参加メンバーをブログで4日かけて紹介した。
 予想外な部分は、まずトレイルランナーSさんとテニスTさんが同じ会社だったり、ダンスN君の弟とバスケIさんが同じ大学だったり、バスケOさんが中学3年生の時の担任が剣道Yさんだったりした。
 私は、今回も飲み会ツートップ、ナダル君とN君が物まねとダンスで盛り上げてくれると予想していたが、もっと強力な人がいた。それは剣道Yさん。
 予想していなかった訳ではないが、あの止まらないマイペーストークに誰もが圧倒されていた。私は幹事として、Yさんのお口を止めようとしたが、私とYさんがうるさいだけで、若手のメンバーは引き気味だった。
 また、私は20分前に会場入りして、すぐに来たのがボルダリングYさん。私は前日に参加メンバーをメールでお知らせしたにもかかわらず、「CAさんは来ないんですか?」と、余程に気になっているようです。今回も美人CA:Iさんは雲の上、もし参加するようなことがあれば、号外メールを送信します。
 Yさんは何を求めているのか? 3名の女性が参加していたが、お好みではなかったのか? 私はYさんに、「既婚者ですよね?」と確認したが、「こういう場では独身に変わります」とよく分からない論理を展開していた。
 また、剣道Yさんとは話が合い、「太れます自慢」が始まった。
ボルダリングYさん「飲み会の後はなぜか、弁当が食べたくなって、1日で3キロ太れます」
剣道Yさん「私も、呼吸しているだけで太っちゃいます」
 空気にカロリーがあったのか、私の勉強はまだ足りないようです。

2013-12-01『忘年会参加メンバーの紹介4』
10.ナダル君(30代男性)…2013年度、当店のある意味MVPで、全身ナダルで決めていたが、最近もうマレーに変わった。
 高校生の頃は軟式テニスでインターハイ出場、国体出場の経歴を持ち、今年の春に満を期して硬式テニスに転向。しかし、すぐに足を痛め来店した。
 体重68キロあったが、夏には59キロまで落とし、草テニス大会に出場し、60代のオジサンと大接戦の7-5で勝利を手にした。
 人に喜んでもらえることに情熱を感じ、今日は松山千春と松岡修造の物まねに磨きをかけて参戦する。
11.ダンスN君(20代男性)…ナダル君と同じ厚木市の美容師で多趣味のスポーツマン。
 ダンス、バスケットボール、テニスをこなす。体が大きく強烈なボールを打つのかと、思ったがそうでもなく、相手を見て戦略を立てるタイプ。
 しかし、まだテニスの感覚が戻らず、苦戦している。ちょっとキザ男っぽいところもあるので注意が必要かも。
12.ピザ屋Nさん(30代男性)…今年脱サラしピザ屋に修行に入った。しかし、そこは上下関係の酷いところで、精神的にも肉体的にも厳しく腰痛になってこの夏に来店。その後も続けたが、見切りをつけ11月いっぱいで辞めることにした。
 Nさんはオシャレでセンスが良く、ハットも違和感なく着こなす。そのセンスが料理にも表れるのだろう。いつかはピザ屋オープンに向けて自宅で練習中。
13.テニスSさん(40代男性)…年齢別テニス大会で全国制覇を狙っている海老名市のロジャー・フェデラー。
 一子相伝「佐藤理論」の創始者で北斗の拳的に言うとシュケン。
 スポーツ整体では、松岡修造並みの熱い指導を行っている。「世界に行きたくないのか」
 今回はこの13名が居酒屋に集結し、勝手に騒いで飲む。面白くなりそうだ。

2013年12月~

2013-11-30『忘年会参加メンバーの紹介3』
 昨日の続き……。
6.スプリンターB君(20代男性)…T大学4年生で200mと400mの短距離ランナー。一子相伝「佐藤理論」の後継者で北斗の拳的に言うとケンシロウ。
 大学卒業後は陸上競技を続けながら、スポーツトレーナーの専門学校に通う。トレーニングについて分からないことがあったら、B君に聞けば何でも答えてくれるだろう。
 当店では、すでに筋トレコースの中級で、もうすぐ上級にも行けそうです。また、小学生の時はピアノを習っていた。意外。
7.モーグルTさん(40代男性)…野球とモーグルをこなす超人アスリート。
 名門、東海大相模野球部出身。今でも草野球ではホームランをかっ飛ばす。スキーは並ではなく、トリプルツイスターを決めることができる。これがどれだけ凄いことか、スキーをしたことある人なら分かるだろう。
 一子相伝「佐藤理論」の後継者候補だったが、体が硬く頭では理解しているが実践できない。北斗の拳的に言うとトキ。
 音感がありジャズのコンサートにも行く。娘がTさんの施術中にAKB48を熱唱していたら、「音程いいね」と、私には分からなかったが、Tさんには分かるらしい。
8.トレイルランナーSさん(30代男性)…今年の9月には長野の山を110キロ、24時間で完走したトレイルランナー。
 美人バレリーナMちゃんのパパと同じ優良企業S社に勤めるインテリ派。マラソンも根性で走るのではなく、いかに楽に走れるかを考えている。
 私とは話が合い、一子相伝「佐藤理論」の後継者候補で北斗の拳的に言うとジャギ。まだ実力が足りないが、急速に成長している。
9.ボルダリングYさん(30代男性)…ボルダリングとダーツとお酒が大好きなサラリーマン。スケートNちゃんの叔父さんで、食べることが好きなため、油断するとすぐに太ってしまい、食べたいけど痩せたいの狭間で悩んでいる。
 ボルダリングは5級で最高の6段を目指している。また、ダーツは2センチ単位で狙うことができる。頭がよく物知りなので、色々と話を聞くと面白いだろう。
[番外]
 美人CA:Iさんからは、「忘年会は12月1日ですよね」と確認され、私は携帯電話を一時も離さず握りしめているが、今のところ連絡は来ない。

2013-11-29『忘年会参加メンバーの紹介2』
 昨日の続きです。
3.テニスTさん(50代男性)…木曜日19:00~中級テニスの常連さん。今年の夏から参加し始め、気に入ったらしくいつも参加している。
 テニスは大好きでフェデラーのスポンサーワインまで知っている。また、先日は月曜日11:00~中級テニスにも参加した。
私「あれ、珍しいですね」
Tさん「今日は有給取ってきました」
 テニスは社会人になってから始めたようですが、サーブとスマッシュが得意。動きもよくダブルスでは決められてしまうことも多い。
 あだ名は「青ペンギン」由来は…(^_^;青系統の洋服しか着ず、ペタペタ歩く…とか。
4.ウォーキングKさん(60代男性)…ウォーキングサークルに初年度から参加している。もう仕事はしていないので、日頃からよく歩くようにしているが、朝は苦手なので、サークルへの参加率は50%。
 テニスもしていたが、最近はご無沙汰。年を取ってくると話し相手も限られてくる、と言って今回は参加する。昨年も申し込んでいたが、風邪をひき出れなかった。
 サークルに参加してから、姿勢が良くなったが、冬になると戻ってしまう。この冬は戻らないようにしてほしいが……。
5.剣道Yさん(40代女性)…綾瀬市中学校の美術教師で、基本性格はマイペースで人見知りはなく誰とでも話せる。
 腰痛で来店したがすぐに良くなり、本当の目的はダイエット。昨年は10キロの減量に成功したが、今年は気が緩みリバウンド。また焦りだし頑張っている。
 大学生と高校生の子供(女)がいるが独身。再婚を狙っている。ナダル君どう?
 話し出すと止まらなく、誰も聞いていなくてもマイペースで話す。今回も止まらないと思うので、聞いてあげて……。

2013-11-28『忘年会参加メンバーの紹介1』
 12月1日に3回目の忘年会を行うが、参加者が集まっている。キャラの濃いメンバーは、このブログで何度か紹介しているが、みんながみんなキャラが濃いわけではない。
1.バスケIさん(20代女性)…前回の10周年飲み会に参加し、面白かったらしく今回も参加する。基本性格は人見知りで始めて人とは、すぐに話すことはできない。しかし、話し出すと結構面白い。
 中学、高校とバスケットボール部で頑張っていたが、高校2年の時に、膝を痛め来店。自分のおこずかいで月に1回通い、もう7年目である。まだ現役大学生、薬学部の4年生。薬学部は6年間あるが、現在は5年目の4年生で、今年はちょっと暇なのでバイトをしながら、のんびりと過ごしている。
 大学では、軽音楽部に所属し、ギターを弾いていた。私は何度か「エリック・クラプトン弾いてよ」とお願いしたが、披露はしてもらえなかった。バンド名「ファニーフェイス(変顔)」で活動していたが、メジャーデビューはしないまま、引退した。
2.バスケOさん(20代女性)…今年の2月に腰を痛め来店。すぐに良くなったが、マッサージが気に入ってしまったらしく、癒しも求めて月3回のペースで通っている。
 Iさん同様、中学、高校とバスケットボール部で県央大会に出場。平成2年生まれの23歳。Iさんとは同い年なので、バスケの大会で会っていたかもしれない。
 今は社会人1年目で、介護関係の仕事をしている。まだ慣れず、ちょっと疲れ気味。余裕が出てきたら、好きなスノーボードやドライブに行きたいと思っている。

2013-11-27『娘が習字教室に行き始めた』
 佐藤家のシャラポワ育成計画が一向に進まない。今年テニスに行ったのは、6月の初級テニスに1回行っただけで、家にはマリア・ショラポワと書いてあるピンクのラケットがあるが埃が被ったままだ。
 使わないくせに、「グリップテープ巻き替えて」と言ってくるので、仕方なく「グリップテープ巻き替えようか?」と聞いたら、「どっちでもいい」と言われて、さらにやる気が失せた。
 そんな状況だが、テニススクールではなく、「習字教室に行きたい」と言い出した。まあ、字は汚いよりはキレイな方がいいと思うので賛成だが、何か怪しい。
 私が何度も鉛筆の持ち方を注意しても直そうとしない。娘の字はそれほど汚くはないので、気にはしていないが、持ち方くらいはしっかりしてもらいたいと思う。
娘「月曜日に習字教室行っていい?」
私「まあ、いいけど、壁打ちテニスの日じゃなかったっけ?」
娘「それ中止」
私「あっ、そう」
 ということで、習字教室に行きだした。しかし、かなり楽しそう。そんなに習字が楽しいなんて怪しい。聞いたら、その習字教室はお菓子が出るらしい。やっぱりか?
娘「今日は、オレンジジュースとハッピータウンとうまい棒とソフトサラダが出たの」
私「もしかして、それが目的でしょ?」
娘「うん、そう」
 そういえば、夏にアイス買ってあげると言ったら、テニスについてきたな~。ポイントはそこだな……。 

2013-11-26『海老名ウォーキングサークル活動報告』
 2年目になった「海老名ウォーキングサークル」先日、全日程を終了した。活動期間は、3月から11月の第2・4日曜日、全18回中、雨で中止は1回だけだった。
 出席状況は、テニスSさん(40代男性)17回皆勤賞、Yさん(60代女性)15回、Mさん(70代女性)14回、テニスIさん(70代男性)14回、Wさん(20代女性)12回、Kさん(60代男性)8回、ランナーFさん(40代男性)6回、Kさん(60代男性)6回、Iさん(20代女性)6回、テニスSさん(60代女性)5回、発案者Iさん(20代男性)5回、4回以下は省略。延べ127名の参加があり、1回平均は、7.5名でサークルらしくなってきた。
 やはり優秀だったのは、テニスSさんで風邪で欠席することもなく皆勤だったが、発案者のIさんは、就職したこともあるが5回の参加だった。Iさん主導で始まったが、Sさんに完全に丸投げされた形になり、Mさんからは、「今後もずっと続けてください」と言われているので、もう簡単に止められない。
 私はメンバーを集めるために、市役所に行き、市の広報にサークル募集を載せてもらっている。その効果が2年目になって表れてきた。昨年は2人の日が何日もあったが、今年は5名くらいは集まり、後半は10名の日が続いた。
 メンバーからは、「このサークルに参加してから、歩くの速くなりました」と報告を受けた。また、最後の日は、ランナーFさんが来ていたので、全員でランニングを20メートルだけしてもらい、フォームチェックもした。
 来年も3月9日(日)より、3年目の活動をスタートさせる。綾瀬市B家、全員で参加しましょう。

2013-11-25『美人バレリーナMちゃんは何でも1位』
 当店の新エース美人バレリーナMちゃん(高校生)は、万能のようです。
 柔軟性、筋力共にランキング1位。身長157センチで体重44キロ、体脂肪率23%で美人。
 その可愛さは、AKB48レベルではなく、ゴルフYさんお気に入りの佐々木希に似ている。松下奈緒似の美人CA:Iさんとは、どちらの方が美人度が高いのか、いつも私は無駄に悩んでいる。また、ファッションセンスも良く、この秋は茶系でコーディネートしていた。
 もちろん学校では男子から人気で、2ヵ月に1回は告白されるらしい。そのMちゃんに今年の6月ついに彼氏ができてしまった。
Mちゃん「彼氏できました。相性見てください」
私「そうよかったね。次までに調べておく」(その時、素直に喜べない自分がいた)
 Mちゃん、占いが好きで一度占った。その結果、性格的な相性、時期的な相性ともに良かった。今も順調で過去最長らしい。
 次に、この冬もマラソン大会がある。去年も一昨年も1位。今年も1位を狙う。
 次に、来年5月のバレエ発表会では、主役級の役をもらった。バレエのレベルも順調に上がっている。
 次に、学校では器楽部に所属し、クラリネットを弾いている。そのクラリネットはパパからもらった物で、とっても大事にしていたが、壊れて出ない音があるらしい。どうしようと悩んでいた。
 さらに……
私「そういえば、生徒会の選挙どうなったの?」
Mちゃん「生徒会長になれました」

2013-11-24『スポーツ整体に600回通っています。その理由は?』
 誰よりもスポーツ整体に通うバレリーナTさん(30代)。世田谷から海老名まで小田急線に乗って通っている。
 私は何度も、「もう教えることないから卒業していいよ」と言っているが、その気はサラサラないらしい。ゴルフYさんも週2回で欠かさず通い、もう370回。Yさんは60分コースなので、時間換算すると480回。それでもTさんには届かない。
 ランキング1位を渡したくないのか、とも思ったが、そんなことではないらしい。
Tさん「私、体のメンテナンスだけでなく、心のメンテナンスにも来ています」
私「そうですか。心は専門ではありませんが……」
 Tさん、10年前は海老名市に住み、小学校の先生をしていた。同僚の先生と結婚したが離婚。その後、引越、転職、再婚、妊娠、出産と色々あった。
 私はその都度、相談されるのでアドバイスをした。しかし、Tさんは素直に聞くタイプでもない。「でも、・・・・・・」と言って反発してくる。私は、「イラッ」と来るが、一応、お客さんだし、と思って最小限のアドバイスは続けた。
 そして、忘れた頃に実行する。私は、10年前に「バレエ教室、変えたら」アドバイスした。その3年後、教室を変え、その3年後、「教室、変えて良かったです」と報告を受ける。すでに6年も経ち、「今更」と思うが、アドバイスは無駄ではなかったと思う。
 また、人間関係で悩んだときには、「その人を大切にしなさい」というと、「そんなこと無理です。その人酷くて、どうにかしてやりたいのです」と反発。その2年後、「今ではいい人に変わりました」となったりする。
 私は大したことは言っていないが、Tさんはよく聞いている。5年前や7年前に言った言葉も覚えていて、その記憶力に感心する。
 そして、今では旦那から人間関係で相談を受けた。旦那はIT企業の社長をしているが、人の扱いは上手ではない。
旦那「あまり働いてくれない社員がいるんだよ。どうしたらいいかな?」
Tさん「その人を大切にしなさい」

2013-11-23『食べたいけど痩せたい』
 あと1週間でもう12月だ。忘年会などで食べる機会が多くなるが、無駄に体重は増やしたくない。
 当店の筋肉量ランキング不動のツートップ、柔道Aさん(20代)とぽっちゃりジョコビッチ(30代)は、喜んでいるのかと思っていたが、そうでもない。
 筋肉だけ多ければ良いが、脂肪も多い。本当は痩せたい。
Aさん「神様、断食したことありますか?」(Aさんは私のことを神様と呼ぶ)
私「たまにやっているよ」
Aさん「断食した後は、お粥が良いんですよね」
私「そうだけど、まずはやってみれば」
Aさん「……」
 痩せたいけど食べたい。この狭間でAさんは悩んでいる。さすがに100キロ超級は重すぎる。その為、足の負担が多くなってきた。
奥様「今日から毎日鍋にしようか?」
Aさん「そんなことしたら、家に帰らなくなるよ」
 こんな感じだが、頑張ってほしい。
 次にジョコビッチだが、いつものように聞いてくる。私は何度この質問を聞いたことか……
Iさん「どうやったら痩せれるんですか?」
私「だから、何回も言っているじゃん。少なく食べて動けばいいって」
Iさん「『食うな動け』ですか」
 どこの家庭でも実家に帰れば、大量に料理が出てくることが多いが、それを全部食べていては太ってしまう。
 私は朝食を食べないし、休みの日は昼にテニスをすることが多いので、昼食も食べない。よって、その日は1食になる。
 また、テニス大会の日は、食べないで5試合戦う。確実に痩せること間違いない。Iさんは、テニスが好きで初級テニスに毎回参加する。また、Aさんもテニスを始め、壁打ちに行っている。
 分かった。私がテニスの相手をしよう。「5セットマッチだ。痩せるぞ」

2013-11-22『ゴルフはメンタルなスポーツ。Yさんは……』
 ゴルフはメンタルなスポーツだとよく言われる。「好調だったのに、翌年は全然勝てなくなった」なんてことはプロの世界ではよくある。急に下手になった訳ではないが、何かのバランスが崩れたのだろう。
 そんな難しいゴルフであるが、今年のYさん(40代男性)は好調である。2013年上半期の平均ストロークは92.7で、下半期も崩れず、90前後で回っている。2年前は98.0、昨年は96.7だったので、好調さが際立っている。
 なぜか? 精神面の安定が影響しているように思う。
 実はYさん、3人目の赤ちゃんが今月無事生まれた。これがちょっと複雑なので説明がいる。昨年は40代にして、お爺ちゃんになったばかりだったが、今年またお父さんになった。
 今の奥さんは2人目で、なかなかできなかったのだが、やっと生まれた。長男の子は昨年生まれたので、孫より子の方が年下になる。
 なぜ、こんなことを書くかというと、奥さんは子供が欲しくて仕方がなかったらしい。「なぜ? できないんだろう」と相談されても、どうすることもできない。
 女性は本能的に赤ちゃんが欲しくて仕方ない。それが叶って、奥様はご機嫌。
 それがYさんの体にも表れている。体がいつも右に傾いていた。ゴルフ後はいつも酷くなっていたが、それがピタッと治った。
 これで奥さんは子育てが楽しくてご機嫌、Yさんはゴルフが楽しくてご機嫌。すべてが上手くいった?
 しかし、この可愛い女の子が成人式で晴れ姿を見せる頃は、Yさんは70歳か?

2013-11-21『来年の甲子園は準優勝でいい』
 名門A高校、天才野球部S君は相変わらず「口調」です。先日のホームランでご機嫌なのか、その毒舌は止まらない。
私「名門A高校はベスト8やベスト4に入ったことがあるんだよね。来年は初の決勝進出?」
S君「いや、優勝」
私「そうなんだ。じゃあ甲子園に行っても優勝?」
S君「いや、準優勝でいい」
私「えっ、なんで?」
S君「優勝でも準優勝でも、プロの注目度は大して変わらない。夢は見えたな」
 S君、プロ野球選手になって、楽天:田中マー君のように注目されたい。
 でも、その道のりはかなり厳しい。神奈川県は全国1位の激戦区で甲子園で優勝するより、神奈川県予選を突破する方が難しいと言われている。
 予選に196校が参加し、甲子園に行けるのは、1校だけ。その確率は0.5%です。甲子園で決勝に行ける確率は4%。合計0.02%になる。万が一レベルである。
 しかし、S君はそんなことは考えない。常に強気でポジティブな発言しかしない。私は「まあ、こんなもんでしょう」と弱気になってきた。S君を見習わないといけないな、そんな気がしてきた。
 私が中学生の時のチームメイトで甲子園に行ったのが、幸か、不幸か3人もいる。
 そのN君は、「高校に行ったら、甲子園に行って活躍する」と言っていた。その時は、誰もが「また、あいつの嘘が始まった」としか思っていなかったが、本当に甲子園に行って、べスト4に入った。「あいつ、川崎から3ベースヒット打ってる」に変わった。※ヤクルトスワローズの川崎憲次郎
 もう1人も強気な奴だった。後輩だったが、「あの先輩がレギュラーで俺が控えなんて、どう考えてもありえねえ」と……。私もそう思ったが、顧問も3年生を優先していた。私も3年だったが、活躍の場はなかった。そのO君は中学生にして座ったままセカンドに送球し盗塁を阻止していた。その後、日本ハムに投手として入団した。
 強気で毒舌は、プロになるための素質かもしれない。私も「ウィンブルドンのセンターコートに立つ」って言っておけば良かった。

2013-11-20『今年のテニス成績は?』
 今シーズンのATPツアー(綾瀬市でテニスをプレイする)は全日程を終了した。結果は次の通りです。
 1月:寒さと調整不足で参加せず 2月:雨で中止 3月:2勝3敗 4月:2勝3敗 5月:1勝3敗 6月:2勝2敗 7月:熱中症になりそうなので参加せず 8月:1勝3敗 9月:3勝2敗 10月:2勝2敗 11月:3勝2敗 12月:未開催
 勝率:16勝20敗で44.4%
 まあ、こんなもんでしょう。全敗が一度もなかったので上出来です。プライベートでは1度も負けなかったので、20勝0敗。強い相手とは対戦していない。
 ちなみに、ナダル君の勝率は、1勝13敗で7.7%、N君、M君は、全敗で0%でした。美容師の3名も一般的に言ったら、テニス上手いです。ナダル君のフォアハンドは強烈で、この確率が上がったら、上位に食い込んでくると思う。
 しかし、この大会は草大会なのに賞金が出るためか、レベルが高い。普通にテニスコーチしていますレベルだと、全敗で静かに帰っていく。そして、もう来なくなる。
 その意味では、ナダル君、N君は負けても参加した。当然、出場しなければ勝つことはない。まずは出場すること。そして、その準備をしておくことが大切です。
 私は、今年この大会にしか出なかった。他の大会では、ここまでレベルが高くないので、上位に入ることの方が多い。来年は、他の大会や年齢別の大会にも出場したいと思っている。

2013-11-19『草テニス11月大会』
 少し風が強かったが、さわやかな秋晴れの中、草テニス大会に行ってきた。今回は、厚木市の美容師トリオ、ナダル君、M君、N君と応援団長の娘の5名で綾瀬市のテニスクラブに集結した。
 パッと見たところ、神奈川県トップクラスの選手はいないが、簡単に勝てそうな人もいない。ほとんどが20代のテニスコーチか30代前半で、40歳以上は私だけ。
 しかし見た目だけなら、ナダル君が群を抜いていた。オレンジ色の最新マレーモデルのラケットを持ち、ウェアーは、赤と黒のアディダス、シューズも赤と黒のアディダスで3本ラインは金色。カッコ良すぎる。
 一方N君は、10年前のラケットは止め、赤と白の最新モデルのラケットとシューズに変えたが、ウェアーはストリートヒップホップ系のだぼだぼウェアーのまま。ナダル君とは気合の差を感じてしまう。
《予選ブロックの結果》
Sさん:6-4 3-6 5-6 1勝2敗
ナダル君:0-6 4-6 3-6 0勝3敗
M君:1-6 3-6 1-6 0勝3敗
N君:0-6 0-6 秘密 0勝3敗
 やはり厳しい結果となった。Sさんだけは、いつものアリ地獄戦法で健闘していたが、美容師トリオはあっさりと終っていた。
私「N君、どうしたんだよ。何が調子悪いの?」
N君「everything」
 初めは意味が分からなかったが、「全て」という意味だった。
 一方ナダル君は最新マレーモデルのラケットが合っていたようで、強烈なサーブとフォアハンドが決まりだし、途中ダンクスマッシュまで試みていた。
 私はできないがダンクスマッシュとは、サンプラスがよくやっていたショットで、バスケットボールのダンクシュートのように前方に大きくジャンプし、コートにボールを叩きつけるショットです。しかし、豪快な空振りだった。
 そんな感じで4名とも下位トーナメントになった。
《トーナメントの結果》
Sさん:優勝
ナダル君:初戦敗退
M君:初戦敗退
N君:精神的に凹み棄権
 結局、美容師トリオは全敗に終わってしまったが、ナダル君、M君は楽しそうにやっていた。心配なのはN君、高校生の時はエース級だったらしいが、10年も経っているので、そのイメージは捨てた方がいい。これ以下の結果はないので、あとは上昇あるのみです。
 応援団長として連れてきた娘は、テニスクラブの若いスタッフに遊んでもらい、楽しそうに鬼ごっこまでやっていた。
私「パパのテニス見てた?」
娘「1回も見てないけど、来年も一緒に行く」
私「また飴もらいたいだけでしょ」
娘「うん、そう」

2013-11-18『佐藤先生は、どうしてそうなの?』
 Oさんの旦那Sさん(30代)は、ちょろちょろスポーツ整体に通っている。今年のGW時は体重80キロあったが、この夏は頑張り71キロまで下がった。しかし、この後は低迷。
 なんとか海老名マラソンは29分で完走したが、最近は運動をしていない。Oさんからは、「初めだけだよ」と言われていたが、その予言は外れてはいない。Oさんは自分ことを言っているのかと私は思ったが、旦那のことだった。
 そのOさんのやる気スイッチはOFFのままである。スケートAちゃんからは、「美ジョガーへの道、頑張ってください」と言われていたが、このままでは「オバちゃん街道」まっしぐらか?
 旦那のSさんは、いつも私に不思議そうに聞いてくる。
Sさん「先生はふとんで寝ていないんですか?」
私「そうですよ」
Sさん「先生は暴飲暴食とか、朝寝坊とかしないんですか?」
私「しない」
Sさん「僕は美味しいランチブログとかチェックして、昼ごはんが楽しみなんですけど、そういうことはないんですか?」
私「特に……」
 いつもこんな感じで聞いてくる。ラーメンやランチのブログがあることは知っているが、見たことはない。ここ数年は昼にラーメンを食べたことはないし、どこかの店に入ることも平日はない。
 自分でも最近は精神的に落ち着いていると思うが、自販機を見ても缶コーヒーすら買わない。それは無駄に砂糖を取りたくないのと、食べる時間と飲む時間はすべて決めているからだ。
 自分からは、「私は変わりもんだから」と言っているが、スポーツで全国大会かプロを目指してる人は、みんなこのくらいのことはしていると思う。筋肉を付けたり柔軟性を高めるのに比べたら、食事や睡眠時間をコントロールする方が余程楽である。
 この程度のことをして勝てるほど勝負の世界は甘くはない。私はもう1度全国大会に行きたいと思っているので、当然この程度のことは続ける。しかし、街中を歩いていると、そんな人はあまり見ない気もする。

2013-11-17『全身ナダルから全身マレーに変身します』
 ラケットはバボラのエアロドライブ、ウェアーとシューズはナイキにして、海老名市のなんちゃってナダル君(30代)を名乗っていたが、もう飽きてフルモデルチェンジすることにした。
 今度は、海老名市のアンディ・マレーに変身する。ラケットはヘッドの最新モデル、ラジカルPRO(マレーモデル)、ウェアーとシューズはアディダスにした。
 それだけではない。前回はナダルと同じ白いバンダナをしてしてみたが、ただのラーメン屋にしか見えないので止めた。今回はマレーと同じように髭を生やしてみたが、ただの無精ひげにしか見えないのでまた止めた。
 しかし、ナダル君のテニス用品エンゲル係数は高い。決して高くはないであろう美容師の給料の中から、今年はいくらかけているのか。ラケットだけで2本で6万円。ナイキのウェアーは7着も買った。そして、今回は上下フィラのウェアーを着て来店したので、ウェアーはフィラにするのかと思ったら……
ナダル君「これは練習用で、もうアディダス買いました」
私「そうなんだ」
 練習の時は、ティプサレビッチの気分で行い、試合はアンディー・マレーに変わるらしい。サングラスもオークレーで決めようと思ったが、さすがに29,000円は高いと思って止めた。
 いやー、羨ましいほどカッコは決まっている。ちなみに私は、上がナイキ、下がアディダスだったり、上がしまむら、下がダイクマだったりもするが、それほど気にはしていない。テニスはフェデラーのつもりでいるが、誰からも似ていると言われたことはない。
 ナダル君、少しずつテニスは上達しているようである。本物のナダルは今年の勝率90%を超えたが、海老名市のナダル君は逆で10%。しかし、今回は厚木市、美容室テニスチームから、店長、副店長N君とナダル君の3名が「佐藤スポーツ整体」所属で出場する。
 同じ所属にして行けば、同じグループにならず、予選で当たることはない。決勝トーナメントで優勝争いをしたいが、おそらく下位争いになる。そこで確実に同僚には勝っておきたい。
 今日は有明まで行って、錦織圭、マッケンロー、松岡修造を見てくる。そのプロのプレーを見て、そのままのイメージで明日の草テニス大会で大爆発するつもりだ。私も、もちろん参加する。

2013-11-16『バレリーナTさんは美人?』
 最近、流行っているボルダリングを週2回で楽しんでいるYさん。(30代男性)ボルダリングとは、ロッククライミングの1種で簡単に言うと岩登りです。
 Yさんは、スケートNちゃん(小学生)のママの弟で、Nちゃんの叔父さんになる。ちなみにNちゃんのママは頭が良く、高校の時はオール10。やっぱりかと思った。
 Yさんは、ボルダリングで肘を痛め来店。それほど酷くはなく、徐々に良くなってきた。体は大きく、178センチ、70キロ。野球やテニスでもしたら、いいボールを打つそうだが、あまり得意ではないらしい。
 趣味はボルダリングやダーツで、大きな体を生かせていない。むしろ、ボルダリングは、小さくて筋肉がある人が有利です。
 Yさん、色々と物知りでよく話してくれる。アメフトやラグビーにも詳しくスポーツは好きなようですが、お酒はもっと好きなようです。
 12月の忘年会に誘ってみた。
私「ブログを読んでいる人が多くて、登場人物に会ってみたいと声があって始まったんです。ブログ見たことありますか?」
Yさん「毎日読んでいますし、ツイッターもフォローしています」
私「そうですか、ありがとうございます」
Yさん「確かにCAさんに会ってみたいな~。あと、バレリーナTさんは美人のイメージなんです」
私「そうですか? この後、来ますよ」
 私はこの時、少しの優越感を感じた。みんなCAに会ってみたいのか、私は月2回のペースでもう3年半もCAに会っている。しかも、電話番号もメールアドレスも知っている。しかし、それ以上の進展はない。
 それとTさんが美人ということになっていた。私は肯定も否定もしない。私の個人的な見解であるが、「美人」の形容詞を付けているのは、CAとバレリーナMちゃん(高校生)だけ。「美人」を多用はしていない。
 その後、バレリーナTさん(30代)が自己主張の強い赤ちゃんを抱っこして来店。(その赤ちゃんは抱っこしてもらえないと機嫌が悪く、施術中45分間泣き続ける。)人見知りをしないTさんは誰にでも元気よく挨拶する。
Tさん「こんにちは、バレリーナTです」
私「こちらのYさん、Tさんのこと美人のイメージだったそうです」
Tさん「そうですか、それは嬉しいけど、残念なイメージにさせちゃったかな?」
Yさん「……」
 Yさん、特にリアクションはなく帰って行った。忘年会には参加する。

2013-11-15『佐藤スポーツ整体の後継者、決まりました』
 大手マッサージ店などは、多店舗展開をして利益拡大を狙っているが、私はその気はない。ただ、やってみたいという人が現れれば、教える気はあるが無理だろうと思っていた。バランスボールやチューブ、腹筋をさせて「スポーツ整体」と言われても困る。
 そんな中、大学4年生B君は順調に知識を増やしている。スポーツ整体に通い、もう1年以上60回になる。初めは毎週、「腕はどう振ったらいいですか?」「足って上げて走ったほうが良いですか?」質問攻めにあったが、最近は少ない。走りの理論、有効なトレーニング方法などを習得したようだ。
 B君は短距離ランナーだが、チーム練習には行かず、マイペースで練習をしている。チーム練習に行けば、まだ走りを理解していない人ばかりなので、腕立て伏せや腹筋をやらされたりするので、行かなくなった。
 しかし、B君は変わった。チームメイトからも「お前変わったな?」とよく言われるらしい。大学2年までは、週に5回は走っていた。それが今では、週に2回、冬は1回にした。チームメイトからは、「あいつはやる気がない」と思われているかもしれないが、タイムは良くなっているし、ケガもしていない。
 来年の3月で大学は卒業で、4月からはスポーツトレーナーの専門学校に通いながら、陸上競技も続ける。
私「早くスポーツ整体、開業してよ」
B君「いつになるか、分かりませんが将来的には……」

2013-11-14『この冬も快適、寝具見つけました』
 急に寒くなってきたが、風邪はひいていないだろうか? 私は年齢のせいか、寒がりになってきた。そこで夜は一杯着て寝ているが、それでも毎年寒いと思う。
 サンプラザ中野くんが板の間で寝ていると、ぽっちゃりジョコビッチに聞いてから、私はもう布団では寝ていない。まあ、娘のおしっこが付いて黄色くなっていたので捨てた。
 夏は、すのこで寝ていた。初めは痛く感じたが、すぐ慣れ快適だった。そして、最近は寒くなってきたので、アルミを敷いてみた。
 これが予想以上に暖かい。しかも電気を使っていないので、エコでもあり低温やけどの心配もない。もちろん、布団は敷いていない。
 近年は快適なものが多いが、それが逆に体を不健康にしているように思う。
 私の靴はクッションゼロの物を履いているが、砂利道を歩くと痛い。しかし、ちょうど竹踏みと同じ効果がある。また、自然と足に負担がかからないフォームで歩くようになる。
 テンピュールの布団も、ナイキAirシューズも要りません。Iさん?

2013-11-13『ホームラン打ってきました』
S君「先生、ホームランぶちかまして来ました」
私「やったね。あれ、何本目?」
S君「初めてです」
 名門A高校、野球部1年S君。高校に入って初めてのホームランが飛び出した。
 いつも強気で「横浜のエースだって、俺のバッティング見たらビビるぜ」と言っているので、私はもう何本も打っているのかと思ったら、初めてだった。
 S君だけが盛り上がっていたが、父ちゃんと弟は無反応。私は聞いてみた。「なんで?」
弟「もう3回以上聞いた」
パパ「ただの練習試合でしょ。2軍だし、公式戦じゃ打ったことないし」
 確かに、この時期に試合があるとは珍しい。野球は冬、試合をしては、いけないことになっている。大事な春や秋に1軍に入って、ホームランを打ってほしいが、S君は独自の見解を持っていた。
S君「いや、俺が調子悪いときに大会があるのがいけねぇ。わざとそうしているに違いない」
私「そうなんだ」
 しかし、大会の日程は、決まっているはずだと思うが、余計な突っ込みは止めておいた。
 S君の高校野球生活は、もう2年もない。その間に何本打ってくれるのか? 聞いてみたら「10本は打てる」と今度は現実的な数字が返ってきて、私は少し拍子抜けした。
 私も小学生・中学生の頃、野球をしていたが、ホームランを打ったことはない。そう思うとS君はホームランを打てるパワーを持っている。また、守ってはレフトからレーザービームでホームまで投げたらしい。
 本当なのか? 海老名球場でやることがあったら、見に行きたい。

2013-11-12『理想のテニスラケットを見つけた』
 ナダル君は、ナダルモデルのラケットを使っているが、最新マレーモデルに変えようか、迷っている。私も今年は特にラケットをコロコロ変えている。考えてみると、毎月違うラケットで試合に出ている。
 それは、ラケットで打てるボールも変わるし、振動が大きいラケットだとテニス肘になってしまうからでもある。事実、テニスIさん(70代男性)は、「手首が痛いですけど」と言ってきたので、「ラケットを変えてみたら」と勧めた。
 Iさん、ラケットに無頓着で10年前のラケットを使い、週に3回練習し、先日はテニス合宿にも行っている。手首が痛くなっても不思議ではない。
 様々なラケット、ガットを試し、やっと分かってきたことがある。それは、万能なラケットはないということである。
 ダブルスでは、ボレーをする機会が多い。そんな時はラケット面が大きく、重量は重めで、テンションは低い方が楽である。
 逆にシングルスでは、ストロークを打つ機会が多いので、ラケット面は普通で、重量は軽め、テンションは高い方が楽である。
 すなわち、ストロークもボレーも打ちやすい万能なラケットはない、との結論になった。
 私はボレーが得意なのでダブルスの方が成績が良いのだが、試合はシングルスなので、ストロークを中心にラケットを選ぶことにした。
 ポイントは、少しトップライト気味でフレームは硬い、プリンスNXグラファイトにしてみた。このラケットフレームが硬すぎてボレーやスライスが打ちづらいが、ストロークやサーブは回転がかかりやすい。
 とりあえず、これで18日の草テニス大会はやってみる。ナダル君、N君にはまだ負けられないので……。

2013-11-11『今年の全日本テニスは伊藤竜馬が念願の優勝』
 毎年、全日本を誰が取るのか? 気になるが、今年は4度目の決勝進出で伊藤竜馬(25歳)が、西岡良仁(18歳)を6ー3、6ー3で下して初優勝した。
 3度決勝で敗れている伊藤にとって、4度目の決勝はやりにくかったに違いない。そして、相手は勢いのある18歳西岡を2-0で勝つのだから、実力が一枚上なのだろう。
 準決勝は田川翔太、準々決勝は吉備雄也でいずれもハードヒッター。しかも有明の速いハードコートで冷静に守りながら勝つ。これは大きい。
 私が全日本を見に行ったとき、伊藤はまだ高校生だった。その時は松井俊英のサーブアンドボレーにペースをつかめず負けてしまったが、「こんなサーブを打てる高校生がいるんだ」と驚いた記憶がある。その後、順調にランキングを上げ、昨年は世界ランキング63位にまでなった。
 私が伊藤に期待するのは、スケールの大きさである。身長181センチ、体重75キロでサーブは200キロを超える。細かいプレーは苦手のようだが、一つ一つのプレーは世界レベルのものを持っている。世界で活躍するには、体の大きさやボールの威力が必要だ。その素質を伊藤竜馬は持っている。

2013-11-10『ストレスが体をダメにする』
 最近、忙しいと言っている人が多い。仕事量が増え、勤務時間が長くなるが、給料は変わらないか、下がっている。よって、自分の時間もなくストレスが溜まり、体に悪い影響が出る。
 ストレスが溜まってくると、体が硬くなったり曲がってきたりする。ストレスは怖い。
 Mさん(40代男性)は、会社で早期退職の募集があり、仕方なく応募し退職した。その後、就職活動を1年間続け、やっと決まった。その間、なかなか決まらないストレスから夜もすっきり眠れず体も曲がっていた。
 その後、体は良くなったが、その決まった就職先は、電車で通勤時間が片道2時間。Mさんは初めての電車通勤で徐々に疲れてくる。1年でその会社も嫌になってきた。土、日休みと聞いていたが、土曜日は出社の日が多く、その日に洗車までやらされる。勝手に部長にされたので手当はない。
 それから、その会社に在籍のまま、転職先を3年探したが決まらず、退社。その日から曲がっていた体が治ってきた。その3ヵ月後、就職は決まり、今はストレスもない。
 ピザ屋をオープンさせようと修行中だったNさん(30代男性)。勤務時間が9時半から23時半と長く、体の負担が大きい。その為、体の調子は上がってこないし、給料も上がってくる気配もなく、独立開業はできそうもない。
 また、飲食業界は上下関係が厳しい。罵声や蹴りが普通に入ってくる。そのストレスにも耐えられなくなってきたので、もう辞めることにした。そう決めた途端、体が急に軽くなるのを感じた。
 仕事で体は変わってしまう。ぽっちゃりジョコビッチ(30代)も仕事が忙しく、帰りは終電。今年2月に入会したスポーツクラブは行けないまま、会費だけが引き落とされている。
 忙しくなってくるとIさんの場合、食欲が爆発してしまう。その結果、自己記録更新の94キロになってしまった。
 ポッコリお腹はもう限界を超え、シャツのボタンがはち切れそうだ。早く仕事が落ち着いてほしい。

2013-11-09『テニスに夢中な人が増えてきた』
 スポーツ整体を初めて、もう10年になるが最近テニスをしているクライアントが増えてきた。まあ、私が無理やり誘ってテニスを始めさせている面もあるが……。
 その中でも熱烈なのは、テニスSさん(60代女性)で、ほぼ毎日テニスをWOWOWやGAORAで見ている。そして、ナイター中級テニスに参加して……。
Sさん「フェデラー1セット取ったのですが、ファイナルでジョコビッチに負けてしまいました」
私「そうですか」
 と、私より先に最新情報を知っている。また、フェデラーの年収やスポンサー、ジョコビッチやマレーの彼女まで知っている。
 そして、中級テニスに来るオジサンたちと「フェデラーは高級ワインのスポンサーにもなっている。いくらもらっているんだろう?」と、会話がかなりマニアックだ。
 先日はプライベートレッスンまで受け、1時間スピンサーブばかりを練習した。ボール投げから始め、最後にはスピンサーブの形になっていた。
Sさん「ストーサーっぽく、やればいいんですね。スピンサーブもう分かりました。ありがとうございます」(※ストーサーとは、スピンサーブが得意な選手)
私「いや、まだだと思いますが……」
 とにかく休止していたテニスを再開し、楽しくて仕方がないようです。
 もう一人いる。ナダル君(30代)は有明に通っている。10月は楽天ジャパンオープンを見に行き、11月は全日本選手権を見に行き、さらに17日にあるドリームテニス有明にも行く。
 これは、錦織圭、ジョン・マッケンロー、松岡修造が参加するイベントで、今回は錦織とマッケンローがシングルス対決をする。
 これを見るだけでも楽しいがオシャレなナダル君は、ショップのセールも楽しみにしている。初めは、全身ナダルで決めていたが、ティプサレビッチを見たら、フィラのウェアーが欲しくなってきて、全身をどのようにコーディネートしようか、迷っている。
 楽天オープンを見に行った帰りに、わざわざ当店までいきなり来て、「佐藤先生、お土産です」と言ってフィラのTシャツをもらった。いい人だ。
 そして、18日には3回目の草テニス大会がある。前日になま錦織圭を見て、そのままのイメージで大会に臨む。一方、N君はダンスやバスケ、彼女に忙しいようだが大丈夫だろうか?
 その18日には、テニスSさん(60代女性)、佐藤家のシャラポワ(小学4年生)も応援に来る予定になっている。まあ、シャラポワはゲームに夢中で試合は見ていないと思うが……。

2013-11-08『18歳西岡が初出場で4強/全日本テニス』
 18歳で、「錦織2世」と呼ばれる西岡良仁(ニックインドアTC)が初出場で4強入りだ。世界164位で2度の優勝を誇る杉田祐一(25)を6-4、6-4のストレートで破る金星を挙げた。
 錦織と同じように、元日本テニス協会会長の盛田正明氏の支援を受け、中3で渡米。また錦織と同様に米フロリダのIMGアカデミーを拠点とする。
 小学生の時から有名だったが、まさか片山、杉田に勝ってベスト4になっている。あと2勝ったら優勝です。大学4年生、田川も昨年に続きベスト4に入った。世代交代が進んでいる。
 西岡のプレーを見たら、錦織2世というより、ナダル2世という気さえする。左利きでしっかりストロークを打てる選手は少ないが、西岡は強力でグリップが厚いので、ちょっとナダルっぽい。私もあんなボールを打ってみたい。
 昨日は、久しぶりのプライベートレッスンでスピンサーブを指導した。テニスSさん(60代女性)は、やる気満々です。

2013-11-07『ブログに載せて、柔道S君』
 柔道S君(中学生)がいつも「僕のこと、ブログに書いてください」と言ってくる。そう言われても、特に目立った成績はない。
S君「海老名市と綾瀬市の柔道大会で、2位と3位になりました。でも、1回勝っただけ」
私「そう」
 このくらいだと、ちょっとネタとしては面白くない。2020年東京オリンピックの時は、S君は丁度20歳なので最高のタイミングだが、「オリンピック絶対に見に行く。佐藤さんも行きますか?」と、選手として行く気はないらしい。
 そんなS君だが、体重は48キロ→53キロ、体脂肪率は28%→20%に変わり、身長も157センチになった。体脂肪率が減っているが、初めの小学生で28%は高すぎる。その28%はお菓子とお肉で出来たようだ。
S君「かしわ台に美味しい食べ放題の店ありますよ。行ってみてください」
私「そうなんだ」
 何かと食べ物の情報が多い。しかし、私はあまり興味はない。また、施術中はよくしゃべっている。
S君「去年のクリスマスに『サンタさんの正体分かったよ』って、母さんに言ったら、『良かったね。来年からサンタさんからのプレゼントはなしね』って言われた。言わなきゃよかった」
私「でも、なんで分かったの?」
S君「プレゼントにヤマダ電機のレシート入ってたから」

2013-11-06『急用はお電話ください』
 スマホもガラケーも本来は電話のはずだが、電話をしなくなった。
 確かに、相手の都合もあるし、私もメールで連絡をもらった方が手を止めなくていいし、確認もできる。しかし、急用は電話してほしい。
 私はまだガラケーを使っているので、LINEではなく、ただのGメールです。1日に朝と夜の2回は見ているので、12時間以内には返信します。
 ただ、「今日空いていますか?」「明日キャンセルで」という時は、電話にしてほしい。先日の飲み会の時に、バスケIさんから「今、着きました。どこですか?」とメール。そんな時は、電話してほしい。
 また、Cメールや携帯メールもありますので、ご遠慮なく……。電話は90%の確率で出ます。
 高校生や中学生の間では、ガラケーは恥ずかしいらしい。しかし、いまだに、携帯もパソコンも持っていない人もいる。よって、電話は永遠に不滅です。

2013-11-05『スポーツジムは要らない? 自宅での簡単作業が心臓病を予防』
 芝刈りや洗車などの簡単な作業を行うと、60歳を超えた人々の心臓発作や脳卒中のリスクが約30%減少する可能性があると発表された。
 研究によると、家の周りで身体的な活動を行っている高齢者は、ジョギングやスポーツジムに通うなど「正式な」運動をしているかどうかに関係なく、座ってばかりいる人に比べて長く健康でいられることが分かった。
 また、10代の若者が定期的に運動をすると学校での成績が上がり、特に女子では理科の成績が向上するという。
 さらに、脳の老廃物排出は就寝後にスピードアップし、就寝時刻が不規則な子供は、体内時計を混乱させ、睡眠不足を招き、脳の発達と一部の行動を制御する能力を低下させる。
 すなわち、頑張って運動をしなくてもいいから、外に行って歩き、夜は早く寝ろ、ということだろう。しかし、これが簡単なようで、できている人は少ない。
 寒くなってきているので、余計に動かなくなってしまう。とりあえず、今日は天気が良いので、昼間に歩こうと思う。私は週3回、「一人ウォーキングサークル」やっています。

2013-11-04『全日本テニス選手権が始まっている。今年は添田?』
 全日本テニス選手権が始まっているが、男子ダブルスで大阪・清風高のペアが第1シードの近藤大生、松井俊英組を3-6、7-6、6-1で破ってしまった。大学生なら分かるが、高校生では過去になかったように思う。
 今年の全日本は、今までと違う。トップ選手の参加を促そうとシングルスの優勝賞金を400万円に倍増する一方、選手の負担を減らすために出場枠を48から32に縮小した。
 よって、ますます出れる可能性は減る。当然出てみたいが、私は20代の頃は、テニスレッスン毎日で試合には、ほぼ出ていない。残念。
 出ようと思えば、誰でもチャンスはある。まずは春の市民大会で勝ち、県大会でも優勝すれば、全日本の予選には出場できる。そこでも勝てば……。
 といっても、もう無理なので、今日は初級テニスで選手を鍛えようと思う。参加メンバーは、ぽっちゃりジョコビッチ、和製ボブサップ、Oさん旦那、あと、40代のオバちゃん2人。
 誰が全日本まで行ってくれるのか? ちょっと書いていて苦しくなってきた。
 有明は、本戦2日目。注目のカードは、インカレ3連覇の田川翔太と全日本3回優勝の鈴木貴男。やはり田川有利か、インカレを3連覇しながら、プロには進まず就職する。ちょっと惜しい気がする。
 また、添田が4年ぶりに全日本に出場する。第1シードだが優勝できるか? 伊藤竜馬か、杉田祐一か、守屋か、気になる。

2013-11-03『上原浩治は腰高のピッチングフォーム』
 米大リーグで6年ぶりにワールドシリーズを制覇したレッドソックスの優勝パレードが2日、ボストン市内で行われた。その守護神、上原浩治は38歳ながら優勝の立役者になった。
 野球に対しては、いつも熱いモーグルTさん(40代)は、「佐藤先生、上原のフォームは腰高ですね。桐蔭高校の松井もそうだし、野球が分かっていないんだよな~」といつも嘆いている。Tさんも名門東海大相模でピッチャーをしていたが、腰の低いフォームで投げていたので、140キロは出なかった。
 桑田真澄に代表されるように、しっかり下半身を使って膝が地面に着くようなフォームが昔は良いとされていた。しかし、上原のフォームは全然違う。低い姿勢の方が速いボールを投げられるという理論は成り立たない。
 実は他のスポーツも同じだった。マラソンランナー、瀬古利彦は腰が低いが、中山竹通は腰高フォーム。その中山はオリンピックで2度4位になっている。箱根駅伝を走る大学生も腰高フォームで体は細い。昔の映像が流れるので、見比べればすぐに分かる。
 テニスも「よく膝を曲げて打ちましょう」と聞くが、フェデラーはほとんど膝を曲げない。
 スキーも腰高フォームが理想だが、モーグルでは、まだ「腰を低く」と言っている人が多く、Tさんはまた嘆いていた。
 腰を低くすれば、膝も曲がり足の筋力を使ったフォームになる。そうするとコーチは「だから、下半身を鍛えるんだ」となるが、その前にケガをし、プレー自体ができなくなることが多い。
私「Tさんが東海大相模の監督すれば、また横浜にも勝って甲子園行けるのにね」
Tさん「その可能性はない」

2013-11-02『食欲の秋に注意。1日1.5食で十分』
 食べても太れない人と食べてないのに太る人がいる。それぞれに悩みがあるようだが、最近、変化があるのは、後者のようだ。
 寒くなると人間は脂肪をため込もうとする。よって、夏より1、2キロ増えるのが普通だ。でも、それは夏にちゃんと体重が減った人で、減らなかった人はまた増えることになる。
 ゴルフYさん(40代男性)は、夜の会食が減らない。家で食べる時は、野菜や湯豆腐でヘルシーにしているが、居酒屋に行ってしまえば、誘惑には負けてしまう。その結果、最近、血圧が上がってきてしまい、体調不良。今後のゴルフライフが不安だ。
 1日3食というが、私は1.5食に変えた。35歳も過ぎれば、3食食べていたら太る。そこで数年前から徐々に減らし、今年は完全に1.5食にした。
 朝は食べない。昼はパンやラーメンで済ます。ラーメンといっても、最近流行のこってりラーメン、餃子、ライス付ではなく、ただの即席ラーメン。そして、夜だけ普通に食べる。
 初めは、お腹が空いて仕方がなかったが、すぐに慣れる。ポイントは無駄に水分を取らないこと。なんとなくコーヒーやお茶を飲むと体の塩分濃度が下がり、空腹感が増す。
 よって、いつも喉が渇き気味で過ごしている。お腹が減るのと喉が渇くのは、同時にはこない。
 これから、寒い時期が半年は続く。そして、忘年会、クリスマス、お正月がやってくる。動かないのに食べるから気をつけたい。
 いつもの私事だが、今年のテニスは割と好調だった。来年は年齢別テニス大会に出場しようかと思っている。当然優勝を狙う。その為には、この冬をどう過ごすかが重要になってくる。

2013-11-01『来年こそは海老名健康マラソンに出場する』
 10月27日に海老名健康マラソンがあり、当店からも何名か出場した。エリートランナーFさん(40代男性)は、3キロの部に出場し、12分35秒で40代の部、6位に入賞した。30代の頃は、2位にもなった経験もあるが、今回は6位。しかし、30代より40代の方がレベルが高いらしい。
 その日は、ウォーキングサークルの日で、ちょうど6キロレースがスタートしたところだったので、ランナーの走り方を横から見ることができた。
 トップを走っている人と最後の方では、走り方が全然違うことを解説し、メンバーは納得していた。
 評論だけなら誰でもできるので、私も走りたいと思っている。1度だけ出場したことがあるが、もう10年以上前。その頃はサティ杯海老名マラソンだった。
 海老名高校の周りを走り、本格的なランナーも多かった。完走証をもらい、自分でタイムを記入した。ちなみに5キロの部で22分22秒だった。
 それが今では立派になった。記録賞はICチップで正確に記録され、ゴールのエアアーチまである。
 来年はいつに開催されるのか、市役所に聞いてきた。「確定ではありませんが、10月26日(日)です」と言っていた。まず確定でしょう。
 ウォーキングサークルの日だが、6キロの部は、9:05スタート。3キロの部は、9:45スタートなので、ウォーキングサークルが終わってからでも、間に合う。
 目標タイムは、15分としてみる。決めないと人間動かないので、決めてみた。一緒にどうですか?

2013年11月~

2013-10-31『子育ては大事だが、私の体はもっと大事』
 誰よりもスポーツ整体に通うバレリーナTさん(30代)。8月末に待望の女の子が生まれたにもかかわらず、10月も週2回で8回通った。
 出産前は、体脂肪率が28%まで上がったが、出産後は23%まで下がっている。体重は妊娠前よりも下がったらしい。
 「出産後も普通に通います」と言っていたが、私は冗談だろうと思っていた。実際に赤ちゃんが生まれたら、愛情が生まれ、自分の体のメンテナンスは、二の次になるだろう、と思っていた。
 それどころか、先日の台風で1回キャンセルしただけで、体の調子が落ちるのを感じたらしく「もう休みません」と。その台風が来る予定の日も私から「金曜日キャンセルすれば」と勧めた。
 生後1カ月の赤ちゃんを連れて、世田谷から海老名まで通うのは楽ではない。ただ、ずっと家にいては体が鈍ってしまうし、生活のリズムがつかめない。そんな理由もあるようです。
 当然赤ちゃんは泣く。施術中も「おっギャー、おっギャー」。でも、マッサージは中断しない。
 抱っこばかりしていると腕がパンパンになり、体型も崩れてくる。また体力が落ちれば、子育ての余裕もなくなる。その為にも、トレーニングは欠かしたくない。でも、それが普通はできないが、Tさんは続ける。
 欲張りTさん、早くも保育所を探している。仕事もバレエ復帰したいし、ジムにも行きたい。また、プライベートでも遊びたいし、大好きな食事もワインもお腹に入れたい。
 しかし、Tさんの生活は、忙しい。何人分の量をこなしているのか?
Tさん「色々やりたいことがいっぱいあるから、体力をつけたいんです」
私「へぇ~、頑張って。私はTさんには負けないから」

2013-10-30『メールマガジン始めました』
 週末ランナーBさん(30代男性)は常に最新情報を持っている。特にビジネスに関しては詳しいので、私は参考になる。
 CDを買う時代は終わったし、雑誌や漫画、新聞も売れない。なんでもパソコンで済んでしまう。私も重いビールを買いに行かなくなった。ネットで注文すれば、玄関先まで持ってきてくれる。送料無料。「本当にいいの?」と思う。
 最近は3Dプリンターまであるので、やる気になれば自宅で電化製品だって作れるかもしれない。そこで、今更ながら、メールマガジンを始めることにしました。すでにHPに載せている情報ではありますが、毎日少しずつメールで読むのも面白いかもしれません。
 興味のある方には、「メルマガ希望」と書いてメールください。
[内容]
1.健康的な体を目指して
2.正しいダイエット
3.和食ダイエット
4.走りのポイント
5.更なる競技力向上を目指せ
6.適正最大筋力量
7.最新トレーニング理論
8.個別トレーニングメニュー

2013-10-29『草テニス10月大会 ベスト4進出』
 さわやかな秋晴れの日に草テニス大会に行ってきた。この日は男女共催で8名ずつの参加だった。パッと見たところ、勝てそうな相手がいない。
「頑張らないと全敗か?」
 そこのスタッフに聞いたら、8名中、20代が6名、そのうち、4名が現役テニスコーチ、2名はスクール上級。1名が30代、1名が40代で、オバサンはいたが、オジサンは私だけ。
 1試合目、相手は技術も体力も優勝経験もある。2-6で負け。次の相手は知らなかったので、またスタッフに聞いてみたら……
スタッフ「まだ荒いタイプだから、佐藤さんのアリ地獄戦法で勝てますよ」
私「アリ地獄戦法?」
 油断しているとハマり、相手は負けてしまうということだろう。
 2試合目の相手は、現役テニスコーチでスクールのオバちゃん2人が応援していた。そのコーチも生徒の前で43歳のオジサンには負けたくないだろう。
 ボールは速く、ドロップショットも打ってくる。始めは取れなかったが、すぐに弱点を見つけ、高いトップスピンを打っていたら、私のペースになり、6-2で勝ってしまった。その時、2人の応援は静かになっていた。
 3試合目は、サーブもフォアもバックもすべてハードヒットしてくる相手で相性はいいが、8月大会では負けていた。いつも通り、ボールをつないで相手のミスを誘ったら、0-3から逆転し6-3で勝った。
 その結果、2勝1敗でブロック2位になり、上位トーナメントに進出。私はAブロック2位なので、Bブロック1位と対戦し粘ったが、3-6で負けてしまった。あと2勝したら優勝だったが、その2勝は遠い。
 これで今年は2回目のブロック2位になり、12月に行われるATPツアーファイナルに出場が決定した。(ATP:綾瀬市でテニスをプレイする)しかし、全敗確実なので棄権する。

2013-10-28『読書の秋です。でも肩が凝ってきた』
 10月27日より11月9日は読書週間です。私は子供の頃、まったく本を読まなかった。その為か? 今になってよく本を読んでいる。
 毎週月曜日に海老名市の図書館、中央と有馬に交互に行っている。借りてくる本は、テニス、小説、パソコン、健康、仏教などで、その時気になっている本を借りている。
 以前は、5冊までだったが、今では10冊まで借りられる。ただ肩が凝ってきた。普段は感じないのに、なぜか? 春と秋に感じる。
 その理由が分かった。花粉のせいだ。肩こりが酷い人は花粉症も酷いが、花粉から肩こりになることもあるようです。
 まずは花粉を吸わないようにマスクと、血行が悪くならように運動です。
 その運動不足解消に、今日は一人で草テニス大会に行ってくる。といっても、5試合くらいはやるので、体力が持つかは微妙。ナダル君とN君は10月は不参加で、11月に賭けるようです。
 私は先月、久しぶりに良いプレイができた実感があったが、今月は分からない。まあ、ケガなく出れるだけで十分ですが……。

2013-10-27『マラソンシーズンが始まった』
 10月の上旬は30度もあったのに、下旬になったら20度以下になってしまい寒い。野球はもう終わり、スケートやマラソンのシーズンになってきた。
 今日はマラソン大会が各地であるようです。
 海老名マラソンには、エリートランナーFさん(40代男性)が3位以内を狙って走り、Oさん旦那は完走を狙って走る。
 厚木ハーフマラソンには、ベテランランナーMさん(60代男性)が60代の部上位に入ってくるだろう。また、トレイルランナーSさん(30代男性)はフルマラソンに出場し、自己ベストを狙っている。
 私はウォーキングサークルで2キロを全力で歩く。今日は短距離ランナーB君(大学生)がやっと来れるので、その走りを見るのが楽しみだ。
 近年マラソンブームで当店にもランナーが増えてきた。聞いてみると、走ることが楽しくて仕方がないらしい。怖いのがそのコントロールができなくなることです。
 走る人は走り過ぎてしまうし、走らない人は「なんで走るの? 辛いだけじゃん、意味分からない」となる。
 なんでも、その間の中庸を行きたい。

2013-10-26『筋トレメニューは、初級、中級、上級があります』
 24日のドラフト会議で注目の松井(桐光学園)は楽天が交渉権を得た。厚木市の野球部一家S家はテレビの前で「名前が呼ばれるかと」見ていたが、誰もお呼びがかからなかった。
私「明日ドラフトだな。高1だからまだ呼ばれないか?」
S君「いや、分からない。規格外だから史上初って可能性もある」
 その可能性はなかったが、体脂肪率はプロ野球レベルの10%だが、体重と柔軟性が足りない。早く筋トレを初めてデカくなってほしいが、順番がある。
 筋トレを始めることはできるが、柔軟性がないと正しいフォームをマスターできない。よって、やったとしても硬い筋肉が付いてしまい意味がない。
 何度か説明しているが、早くレベルアップしたくて仕方ないようです。まだ初級コースもマスターできていないのに……。
S君「早く上級のベントオーバーツーハンズローイングとデットリフトアップライトローイングをやりて~」(名前だけはもう覚えている)
私「だから、まだだって」
 興味はあるようなので、紹介だけすることにした。そして、その種目ができるようになるには、ベントオーバーの姿勢(お辞儀の形)でボールが腰にのらないと無理だよ、と説明した。
 当然やってみるが、できないのに気合でどうにかしようとする。それが不思議と気合でボールが乗った。しかし、一歩も動けないので、それではトレーニングはできない。
 S家は、ちょっとした感覚が面白い。それはママからの遺伝子なのか?
S君ママ「佐藤先生は上級できるんですか?」
私「一応できます」
S君ママ「凄~い」
私「それほどでも~」(クレヨンしんちゃん風)
 自分で作ったのだから、できなければ困るし、できなかったら教えられない。
[初級]
①ダンベルプレス ②ショルダープレス ③ストレッチアブ ④レッグランジ ⑤バランススクワット
[中級]
①ワンハンドローイング ②プッシュプレス ③サイドランジ ④デッドリフト
[上級]
①ベントオーバーツーハンズローイング ②デットリフトアップライトローイング

2013-10-25『ウォーキングサークルで9時間歩こう』
 昨年より始めた「ウォーキングサークル」であるが、今年もあと3回になった。私はしっかりと出席簿をつけている。
 テニスSさんは、やっぱり優秀で皆勤賞、次は、立派なマダムMさん。面白いのが、まじめに来る人、たまに来る人、1回だけの人の3様に分かれている。
 年会費は、2,000円なので毎回参加すれば、1回約100円、1回しか来ない人は、1回2,000円と割高になってしまう。
 もう今年は終わりなので、入会は来年からにした方がお得です。12月~2月は寒いので休止し、3月より再開します。
 明後日27日は、海老名マラソンだが、ウォーキングサークルから参加する人はいない。競技よりも健康維持が目的になってきている。私も残念ながら、健康寄りになってしまった。
 今年は、海老名マラソンに出ようと思っていたが、28日はテニス大会、27日はウォーキングサークルと重なってしまうので止めた。
 海老名市もマラソン大会をいつやるのか? 早めに決めてほしい。今年は、厚木市のハーフマラソンと重なっている。両方に出たい人もいると思うので、考えてほしいが……。
 ウォーキングサークルは、30分だが1年続けると9時間も歩くことに気付いた。これは大きい。9時間も一気には歩けないし、歩いたとすると怪我する。寝貯め、食い貯め、運動貯めもできない。
 2014年ウォーキングサークルメンバー募集開始です。先着20名様。
 綾瀬市Bさん(70代女性)、運動量、増やさないと維持もできませんよ。また、当店最高齢84歳、Mさん(男性)が参加するかも?

2013-10-24『スケートAちゃんが似顔絵を描いてくれる』
 フィギュアスケート関東選手権では、目標の5位以内に入賞できなかったが、次の大会では、3位に入った中学生スケーターAちゃん。そのAちゃんが似顔絵を描いてくれる。
 それは、ダイソーで買ったミニホワイトボードに、自分の目標「全日本予選通過する」「2キロ痩せる」「3回転決める」と、当店クライアントの似顔絵を描いている。
 似顔絵といっても似てはいないが、今までに、スケートNちゃん、美ジョガーOさん、美人CA:Iさん、バレリーナMちゃん、今週は、ぽっちゃりジョコビッチが描かれている。
 そのぽっちゃりジョコビッチは、飲み会には皆勤で参加しているが、同席したテニスSさん(60代女性)から、「ジョコビッチに似ていませんでした」との声があった。
 しかし、私は一度もジョコビッチに似ているとは言っていない。似ているのではなく、テニスウェアーがジョコビッチと同じなだけ。ただ93キロのワイドボディは伊達ではなく、筋肉量はジョコビッチ級、脂肪量はジョコビッチ以上、テニスはジョコビッチ未満だが……。
 ちょっと話が脱線した。Aちゃんは、次はだれの似顔絵を書こうか? 迷っているので、書いてほしい人は、窓口の佐藤まで。

2013-10-23『ピアノの伴奏、学年代表になりました』
 佐藤家のシャラポワ育成計画は一向に進展を見せないが、ピアノの方は順調のようである。11月に学校で合唱会がある。その時のピアノ伴奏を学年で1人だけ弾くことができる。
娘「ピアノ伴奏、Aが選ばれた」
私「そう」
 同級生でピアノを習っている子5名が申込みをして、その中から選ばれたらしい。珍しく喜んでいた。
 というのは、娘は「目立ちたくはない」と思う方で、いつもお友達と同じがいいという。例えば、「何が食べたい」と聞くと「パパは?」と必ず聞いてくる。自分だけ違うものを頼むのは、仲間外れになると感じるのか? 嫌なようです。
 それなのに、みんなが歌っている時に、自分だけがピアノを弾いている。それは良いようです。
 かといって、ピアノを一所懸命やっているかというと、そうとも思えない。レッスンは週に1回60分とその後個人レッスンを30分。家では、毎日20分くらい弾くだけ。とりあえずやっている感じだが、嫌とは言わないので好きなのでしょう。好きなら好きで頑張れば、私も応援するのだが、そこまでの感じはない。
 音楽の世界はあまり分からないが、体力が必要なことは間違いない。辻井伸行の演奏を見ているとすごく体力が必要なことが分かる。
 それならば、ピアノの為に筋トレでもするか? しないな~。

2013-10-22『24日は運命のドラフト会議』
 レッドソックス上原浩治投手(38)が、日本人選手初のリーグ優勝シリーズMVPに輝き、楽天は田中の活躍で日本シリーズ進出を決めた。
 その上原は毎日マッサージをかかさない。また、田中は、暴飲暴食はせず毎日愛妻料理を食べている。活躍するには、日頃の生活が大切です。
 そんな中、24日は運命のドラフト会議が行われる。1位指名確実の桐光学園(神奈川)松井裕樹投手(3年)には、果たして何球団が競合するのか、注目される。
 当店には優秀な野球部も多いので、いつかは送り込もうと思っているが、まだ規定の年齢に達していない。
 名門A高校、天才野球部S君は、もちろんプロ志望だが、まだ1年生なので、2年後が運命の日になる。S君弟は中学3年なので3年後、N君は中学1年なので5年後になる。もし競合した際は、地元の横浜か? 「あれ、名前が呼ばれない」なんてことはないと思うが……。
 他の草野球オジサンたちは、「松井がどこの球団に入るか?」気になっているようであるが、1人「ドラフト、ドラフト」と夏くらいから、心待ちにしているオジサンがいる。S君パパだ。
S君パパ「オメイ達(息子2人)センスねいから、ドラフトには引っかからねいな。俺が1番可能性がある。早く24日にならねいかな~」
 と誰よりもドラフト会議を楽しみにしている。当日はテレビの前にくぎ付けか? 息子たちは「ある訳ないじゃん」と思っているが、父ちゃんの前では言えない。
 しかし、40歳でドラフト指名された選手を、私は知らない。

2013-10-21『将来はスポーツトレーナー』
 短距離ランナーB君(大学生)。スポーツ整体に通い、もうすぐ1年半になる。
 大学では、陸上部には入らず、地域の陸上サークルに所属している。そのサークルにも行くのは、週に1・2回だけで、トレーニングはマイペースで行っている。
 そのトレーニングの基本は、散歩。えっ、と思うかもしれないが、これは最高のトレーニングなる。この説明は次回にする。(ちょっと難しいので……)
 B君、陸上のトレーニング法に関しては、迷いがなくなったようです。初めの1年は、来店ごとに私に質問をしてきた。「トレーニング頻度はどのくらいが良いのか?」「走るときの腕の振り方は?」「腸腰筋は鍛えた方が良いのか?」など挙げればキリがない。
 陸上サークルに行っても、腕立て、腹筋をやらされるので、無理には行かない。ただ、救いはそのサークルに1人だけ。走りを理解している先輩がいる。その先輩とだけは話が合うが、他の人とは合わない。
 先日も「走るときに腹筋は必要か?」という議論になったが、意見を述べただけで議論には参加しなかった。その先輩も「説明がめんどくさい」と言って関わろうとしない。分かっている人は秘密にするのだろう。
 B君は、来年3月で大学を卒業する。その後は、陸上競技を続けながら、スポーツトレーナーの専門学校に行く。これなら、時間もあるので、陸上を続けられる。その後は、実家の千葉に戻り、「B君スポーツ整体/千葉店」を開業か?
 まあ、今の知識があれば、十分にやってけると思う。
 また、陸上のシーズンは終わったので、やっとウォーキングサークルに参加する。10月27日(日)は、200メートル21秒の走りを見せてくれる予定。

2013-10-20『テニスレッスンが忙しくなってきた』
 私のテニスレッスンは、初級、中級、プライベートと3種類になり、申し込みも多く、管理が難しくなってきた。
 そこで申し訳ないが、急なキャンセルは困るのでキャンセル料を設定している。
 当日100%、前日50%、2日前20%としています。キャンセルは、3日前の24時までにメールでお願いします。
 《初級テニス予定》
 11月4日(月)19:00~21:00、11月24日(日)19:00~21:00、12月22日(日)17:00~19:00
 スポンジボールを使用しますので、どなたでも参加できます。ラケットない方は貸します。参加費:2,000円 [テニスレッスンはコチラ⇒]

2013-10-19『朝、起きれるようになりました』
 肩こりが酷く、2年前から頭痛に悩まされているスリムTさん(20代)。
 Tさんはスリムで、スタイルはバレリーナ級。身長161センチ、体重39キロ、体脂肪率13.7%でちょっと細すぎる。筋肉が少なく、軽い側弯症(背骨が曲がっている)にも、なってしまっている。その為、疲れやすく、低血圧で朝も起きれない。
私「お嬢様だから、箸より重いもの持ったことないんでしょ」
Tさん「はい、ないです」
 でも、そんなことも言っていられない。来年3月には、結婚式を控えている。ウェディングドレスは、もう少しふっくらとしたボディで着たい。できたら、子供も欲しいので、体力がないと大変、ということに気が付いた。
 柔軟性はバレリーナ級ではなく硬い。しかし、体が細いので変化が早い。まだ、通い初めて2ヵ月だが、すでに筋トレコースで、重い1キロを極細の腕で上げている。
 その結果、背骨のずれも治ってきた。また、先日は、2キロも上げることができた。
Tさん「最近、朝起きれるようになりました」
私「そう」(朝起きれなかったんだ)

2013-10-18『毎日うんこが3回出ます』
 天才野球部S君(高校生)の体脂肪率は、「E4」。測定範囲外だが、S君弟(中学生)は、「毎日うんこが3回出ます」と、これも規格外かもしれない。
 女性は、便秘の方が多く、週に3回くらいしか出ないという人も多い。私も毎朝出ればと思っているが、月に1、2回は出ない日もある。
 それが毎日決まって3回。聞けば、寝起きに1回、学校から帰ってきてから1回、夕食後1回、だそうです。疑問なのは、夕食後出しているのに、また寝起きでも出る。夜食でも食べているのか?
 これだけ出るということは、それだけ食べているということでもある。風邪で学校を休み、病院の帰りにコンビニで、「好きなもの買っていいよ」と言ったら、おにぎり3個、菓子パン4個、スティックパン1袋、さらにデザート。S君に「風邪をひいているときは食べられない」という公式は当てはまらない。
 ただ食べている訳ではない。筋肉、骨、脂肪に代わっている。まだ中学生なのに77キロ。兄貴よりデカい。もう一人の中学生野球部N君は37キロ。学年が2つ違うとはいえ、この40キロの差は何なのか?
 厚木市S家は、家族そろって大きめで大食い。S家のエンゲル係数はいくつなのか? これも規格外だろう。
 また最近は、「E4」が流行っている。「E4」とは、規格外という意味で、「俺のバッティングはE4だ」「俺の頭脳はE4だ」と使う。弟の大便の回数も「E4」か?
 いや違う。「U3」だ。U3=うんこ3回

2013-10-17『美人CAも細くなりたい部位があった』
 美人CA:Iさん(20代)スポーツ整体に隔週で通い、もう4年目である。どこかが痛い訳でもなく、また、筋肉を付けて脂肪を落としたい訳でもない。
 事実、体脂肪率は15%でランキング不動の1位を保っている。また、この4年間スタイルが全然変わらない。
 ゴルフYさんは、今週はまた北海道でゴルフだが、「また太っちゃうな~」「1ヵ月あったら、80キロ行く自信あるよ」と、その自信はいらないが、そのくらい体は簡単に変わってしまう。
 それがCAは変わらないので、私はいつも感心する。
私「スタイル変わりませんね」
CA「そうですか」
 と、CAは謙遜し、無駄にしゃべらない。
 通常は、「今日、ケーキ食べっちゃって」「飲み会が多くて」「深夜にラーメン食べちゃった」とか、と、ずっと話している人が多い。まあ、話すのが楽しいのだろう。
 しかし、CAはあまり話さないので、そういった心情的な部分は分からない。かといって、聞けば話すので無口という訳でもないが……。
 筋肉もあるがCAだって、そのうち落ちてくるかもしれない。そこで……。
私「この秋・冬は筋トレを多めにやっていきたいと思っています」
CA「はい、腕をもっと細くしたいので……」
 初めて聞いた。CAも細くなりたい部位があったのだ。その腕だって筋肉なので、一般的なタルタルとは違う。それでも、仕事柄、腕を使うことが多いので、腕の筋肉が付きすぎてしまう。
 そこで、今後は腕を使わないで、荷物などを上げる方法を指導していきたい。
 私が「CA」「CA」と言っていると、他の女性クライアントは、面白くないらしく、反感をかってしまう。先日は、「じゃあ、CAと楽しくやって……」と嫌味を言われてしまった。気をつけなければ……。

2013-10-16『やなせたかしのアンパンマンは永遠に』
 何年か前に「横浜アンパンマンこどもミュージアム&モール」に行ってきた。特に興味があった訳ではなく、仕方なく娘に付き合い行ってきただけで、アンパンを食べて帰ってきた。
 その作者やなせたかしは、60代後半になって売れ始めたことを知り驚いた。60代後半といったら、普通は仕事を辞めている年齢である。しかし、その頃から売れ始めた。そして、94歳まで売れ続けた。
 それまでは、漫画も描いていたが、作詞もしていた。あの有名な「手のひらを太陽に」は、やなせたかしの作曲。この歌にやなせの考え方が表れている。
『ぼくらはみんな 生きている 生きているから 歌うんだ ぼくらはみんな 生きている 生きているから かなしいんだ 手のひらを太陽に すかしてみれば まっかに流れる ぼくの血潮(ちしお) ミミズだって オケラだって アメンボだって みんな みんな生きているんだ 友だちなんだ』
 まあ、色々と考えてしまうが、全ては生きているから……。
 食べ物がなかったら、生きてはいけない。困った人がいたら、自分のアンパンを差し上げる。そして、笑顔をもらう。これが正義。間違いない。

2013-10-15『関東フィギュアスケート選手権大会は終わった。結果は?』
 4月の女児出産を経てソチ冬季五輪出場を目指すフィギュアスケートの元世界選手権女王、安藤美姫(25)が14日、ソチ五輪最終選考会を兼ねた全日本選手権1次予選の関東選手権(新横浜スケートセンター)を1位通過し、約2年ぶりの国内復帰戦を優勝で飾った。
 今大会は、安藤の復帰戦ということもあり、地方大会では珍しく観戦有料で報道陣も集まった注目の大会になった。当店のツートップ、AちゃんとNちゃんも神奈川県大会を通過し、本大会に出場したが、目標の5位以内に入ることは出来なかった。
 全国レベルになるには、才能、努力、意識とすべての面が必要になってくる。厳しいようだが、まだ足りなかったのかもしれない。
 私は悔しい。2人は関東大会に出場できるレベルにあり、全国大会にも1度ずつ出ている。そして、今回もケガなく、当日を迎えた。しかし、結果は……。
 私の想いが強すぎるのかもしれないが、全国を狙うのだったらスマホをいじっている暇はない。2人に足りない部分は伝わっているはずなので、頑張ってほしい。
 このクラスの全国レベルは、本田真凜ちゃん(子役タレント本田望結の姉)で、3回転ジャンプを連続で飛び、得点は100点を超えてくる。2人は、50点~60点くらい。ああ~、上には上がいる。
 今、関東レベルだったら、次は全国しかない。2人はそこを狙えるポテンシャルを持っているのだから……。

2013-10-14『理想的なランニングシューズを見つけた』
 昨日のウォーキングサークルは、11名も集まりサークルっぽくなってきた。そのサークルを2年前に始める時、シューズを買おうと思って探したが、私が思っているようなシューズはなかった。私が理想だと思っているシューズは……
1.踵が高くなっていない。
2.ソールが薄くて硬い。
3.軽いが弱くはない。
 この3点だが、ギャラリー2やアルペンにはなかった。仕方なく、ワークマンで足袋のような靴を買った。これでは、走るのには頼りないが歩くのには問題はない。
 そう思っていた時に、トレイルランナーSさん(30代男性)が良い靴を履いていた。そのシューズは、「inov-8」で聞いたこともない。なんと海外から個人輸入。さすがに110キロを軽く走ってしまうランナーは違う。
 そのinov-8シューズは、私が理想とする3点をすべて満たしていた。探せばあるものだが、私はシューズの為に遠くまで出かけたことがない。
 Sさんは、シューズのためし履きイベントに行ったり、上野のアートスポーツ本店まで行ったりしている。私とは気合が違う。しかし、このシューズが本気で欲しくなってきた。でも、買っても走らないか?
[inov-8サイトはコチラ⇒]

2013-10-13『明日はスポーツフェスティバル』
 昨年行って楽しかったので、今年は朝から行こうと思っている「第15回スポーツレクリエーションフェスティバル 」が海老名運動公園で13日に開催される。
 最近「スポーツの秋」という言葉を聞かない気がするが、今が短い秋です。スポーツを楽しみましょう。
 ターゲットバードゴルフやストラックアウト、弓道、バドミントン、フライングディスクと色々ある。
 昨年は、40代とは思えない体力を生かし、フライングディスク60メートルや弓道で的に当たりそうになったりと歓声が上がった。今年は本気で的に当てたいと思っている。
 結果は明日報告したしたいと思っているが、一人で行くわけではない。他の2人は気分屋なので「行かない」と言われないとも限らない。一人で行くのは変だし……。
「第15回スポーツレクリエーションフェスティバルはコチラ⇒ 」

2013-10-12『テニスプライベートレッスンお願いします』
 テニスSさん(60代女性)、スポーツが好きで卓球とバドミントンをやっていたが、肩を痛め、来店。聞いたらテニスもしていたというので、また軽くやってみたらと勧めたら、即再開。ニューラケットも購入し、やる気満々です。
 私は誘っておきながら、5年くらいのブランクがあると、またどこか痛めてしまうのではないか、と心配していたが、むしろ再開したことで、よく動くようになり、肩や腰も調子が良くなっている。
 テニスは元々好きなようで、WOWOWでよくテニスを見ている。「錦織、ツォンガに負けちゃいましたね」「フェデラー、モンフィスに負けそうでした」と詳しい。
 サーブが苦手で、「入らないと他の人に迷惑をかけてしまう」と、それがプレッシャーになり、また入らない。私はどうせなら、羽子板サーブではなく、スピンサーブを勧めた。
 そのスピンサーブの感覚は難しく、簡単にマスターできるものではない。
私「3年くらいはかかりますよ。気長にやりましょう」
Sさん「3年も待てません。すぐにできるようになりたいんです」
私「そうですか」
Sさん「今度、サーブだけのプライベートレッスンお願いします」
 久しぶりにプライベートレッスンの申込みがあった。
 Sさん、再開したテニスが楽しくて仕方ないらしい。毎週ナイターの中級テニスに参加している。
【プライベートレッスン料金】通常2時間10,000円だが、私の都合に合わせて頂ければ、半額です。

2013-10-11『ライバルには、スポーツ整体に通っていることは秘密』
 中学生スケーターAちゃん。13日のフィギュアスケート関東選手権に向けて調整を続けている。
 Aちゃん、小学4年生の時から、スポーツ整体に通い始め、もう4年目である。しかし、誰にもそのことは言っていない。ライバルが上手になっては困る。
 事実、地方大会でも勝てなかったが、全国大会にも行けるようになった。ライバルのママ達からは、「Aちゃん、急に上手くなったね」と噂されているが、本人は、「何もしていないよ」と……。
 海老名市にお友達がいると聞いていた。当然その子にも話はしていない。この日は、スポーツ整体後、お友達の家に遊びに行くと言っていた。
私「なんで海老名に来ているのって怪しまれない?」
Aちゃん「さがみ野にマッサージ来ているって言ってあるから」
私「さがみ野のマッサージってどこ?」
Aちゃん「後藤」(聞いたことがない)
私「お友達って、どこに住んでいるの?」
Aちゃん「そこ、見えるよ」
 なんとお友達の家は道路を挟んだ向かいだった。Aちゃんもそのことは、最近知ったようでビックリしていた。
 ご紹介キャンペーンやっています。ご紹介特典「500円券」差し上げています。

2013-10-10『今週は忙しすぎる。困った』
 今週は記録的に忙しい。今日時点の予約が36名。さらにテニスレッスンが3本。さらにウォーキングサークルがある週です。
 これでも、何人か断っている。10周年が過ぎ、11年目になったからなのか、「前から気になっていたんです」と来店するお客様が多い。同じ場所で長く続けることが大切なのだと感じる。
 テニスレッスンも初めは人数が集まらなく、1人や2人という日も何回もあったが、続けたのが良かった。
 「忙しい」とは、「心」に「亡」と書く。これは良くないので、人数調整を行っている。仕事だけしているといつかは無理が来るので、トレーニングの時間も作っている。
 もう43歳になり、体力の計算して仕事もしないと出来なくなってきた。私はブッダ同様、子供は1人なので、それほど教育費もかからない。また、家や車のローンもないし、豪邸や高級車を買う予定もない。ブランド品や美味しい食べ物にも、それほど興味はない。
 バレリーナTさんからは、「佐藤さんは、食に興味がない」と言われている。食欲はあるがTさんほどではないかもしれない。
 そんなわけで、仕事もお金も少しで良い、と思っているが、体力だけはたくさん欲しい。
 まあ、そんなのんきなことを言えるのも、いまだけかもしれないので、頑張ろうっと……。

2013-10-09『引き締まりすぎで、体脂肪率、測定不能』
 自称:天才野球部S君。来年は、甲子園で全国に名門A高校の名を轟かせる予定でいる。神奈川県予選では、横浜高校の新エース伊藤からホームランをかっ飛ばしてやる予定だ。その前に、横浜と対戦できるか、疑問だが……。
 その為に、毎日厳しい練習を続けている。この日も、「ベースランニング50周、バットスイング2000本、ホームラン80本打ってきました」と、話が大きめなので、ちょっと疑問が残るが、大変のようです。
 その結果、中3の時にたるんでいた体が見る見るうちにに引き締まり、先月は体脂肪率10%にまで下がってきた。
 そして、昨日は部活後で腕がパンパンの状態で測ったら、「E4」との表示。3度測っても同じだったので、取扱い説明書で調べてみたら、想定範囲外となっていた。測定範囲は、5%~50%なので、5%以下ということか……。
私「測定範囲外だよ。S君はもう一般人の『ものさし』では測れないよ」
S君「やっぱりか、俺は一般人の器じゃないし、そうか、プロに行くしかないか」
ママ「心配しなくていいよ。プロにはなれないから。それより、私の脂肪分けてあげたい」
S君弟「また兄貴の勘違い始まった。帰ろう、帰ろう」
 と、まあいつもこんな感じだが……。
 プロ野球選手になるんだったら、もっとデカくなってから絞った方が良いな。ちょっと絞るの早すぎか?

2013-10-08『第3回大忘年会やります。参加者募集』
懇親会2 今年もあと3ヵ月もない。「10周年飲み会」が終わったばかりだが、今年も忘年会をやります。
 美ジョガーOさんの発案で始まった飲み会だが、今年でもう3回目。メンバーは少しずつ変わり、毎回どんな雰囲気になるか、分からない。それがまた楽しい。
 4月の懇親会の人数は少なめだが、「忘年会は参加します」という人も多い。また、テニス、ウォーキングサークルのメンバーにもお誘いをかけるので、10周年飲み会の時のような若いノリにはならないだろう。
 トレイルランナーSさん(30代)は募集前に「参加します」とメールがあった。短距離ランナーB君(大学生)に、「この前は物まねとかあって面白かったよ」と話したら、「持ちネタは何個か、あります」と、それが何なのかは教えてくれなかった。
 ということで、一人1個、持ちネタ披露で行きましょう。ナダル君は今ごろ、松岡修造ネタの練習をしているだろう。N君は、ダンスとテニスの練習で忙しいようだ。
 私は物まねとかできないし、ダンスも歌まねも無理なので、期待しないでほしい。できることは毒舌くらいか?
 美人CAにはゴリ押ししておくが、期待薄。署名活動でもしようかと……。
【日時】12月1日(日)18:00~21:00
【会費】3,500円(テンジャンチゲ鍋コースで飲み放題)ソフトドリンクコースは3,000円。中学生、高校生も参加OK。会費は前金でお願いします。
【場所】イオン海老名前の和民(禁煙ルーム)
【締切】11月29日(金)17:00まで
【幹事】テニスSさん(今回は大人しくします)

2013-10-07『中国OPでナダルが決勝進出、世界1位返り咲きが確定』
 テニスの中国オープンは5日、男子シングルス準決勝を行い、第2シードのラファエル・ナダル(スペイン)は第4シードのトマーシュ・ベルディハ(チェコ)が第1セット途中に腰痛で棄権したため、決勝に進出。最新の世界ランキングで1位に返り咲くことが確定した。
 その後、決勝では、ジョコビッチがナダルに6-3、 6-4のストレートで制し、2連覇を達成すると同時に大会4度目の優勝、さらにキャリア通算38度目のタイトルを獲得した。
 ところで、ジョコビッチやナダルは、なぜ中国大会に出て、ジャパンオープンには来ないのか? しかも、ジョコビッチは、ユニクロの契約だ。柳井会長は怒ったほうが良い。中国のことだから、裏でお金が動いているかもしれないが、ジョコビッチはユニクロから何億円ももらっているはずだ。
 フェデラーはまだ調子が出ないというか、もう年齢には勝てないか。マレーと錦織は腰痛。
 世界のテニス界はジョコビッチ、ナダルの2強になっているが、海老名市では、フェデラーがまだ元気だ。ナダル君とぽっちゃりジョコビッチは、中国には行かず、海老名でスポーツ整体とテニスレッスンに来ている。
 今年もあと3ヶ月だが、世界のテニスと海老名市のテニスから、目が離せない。

2013-10-06『テニス:楽天オープン決勝はデルポトロ対ラオニッチ』
 男子テニスの楽天ジャパンオープン、東京有明コロシアムで行われ、シングルス準決勝で第1シードのフアンマルティン・デルポトロ(アルゼンチン)と第3シードのミロシュ・ラオニッチ(カナダ)が勝ち、6日の決勝でともに大会初優勝を目指す。
 残念ながら、錦織圭はベスト8で負けてしまった。技術的には押していながら、最後は腰痛の影響で動きが悪くなり敗退。このパターンを対戦選手に知られているのではないか。
 ウィンブルドンでも、ファイナルでセッピに負けた。セッピは初めから5セットを考えていた。しかし、錦織は早く終わらせたいからミスになってしまう。
 ところで決勝の2人がデカい。デルポトロ198センチ、96キロ。ラオニッチ196センチ、90キロ。そして、サーブは軽く200キロを超える。
 今までは、デカい選手は動きが悪かったりしたが、デカいのに速い。NBAのバスケと同じで、200センチ100キロで速い。こんな人たちに日本人はどうやったら勝てるのか。
 NBAで活躍する日本人選手が出てこないように、テニス界も、もっと厳しくなっていくような気がする。
 MLBではダルビッシュが奪三振のタイトルを取ったが、ダルビッシュは196センチ102キロとデカい。もし、ダルビッシュがテニスをしていたら、デルポトロに勝ってくれるかもしれない。
 今後、日本にも大型テニス選手が出てくることを期待したい。そんなことを思ってしまった。

2013-10-05『バレリーナTさんは、もう復活』
 誰よりもスポーツ整体に通うバレリーナTさん。(30代)8月末に無事女の子を出産したのに、10月から、もう週2回で復活した。早すぎる。
 Tさん「産後もトレーニングしたいから、10月には復活します」と言っていたが、私は無理だろうと思っていた。それが本気だったようです。
 妊娠中も週2回でスポーツ整体に通い、なんと出産の10日前までトレーニングをしていた。背中のマッサージも受けたいので、胸の下にマットを敷いて、ずっと「うつぶせの状態」を続けていた。マッサージ店によっては、「妊婦はお断りします」というところもあるが……。
 さすがに、「9月は休みます」と言っていたのに、出産後10日で実家の百合丘まで出張マッサージに呼ばれた。毎週、私は通ったが、「10月からは海老名まで通います」と、「それは無理でしょ」と思ったが本当に来た。
 最新のベビーカーに、まだ1ヵ月の女の子を乗せて来店した。そして、また週2回で通うという。何を求めているのか、私は、「もう教えることないから卒業していい」と何度も言ってるのに、その気はないらしい。それどころか、お母様も気に入ってしまい、T家3世代で通っている。
 トレーニングを続けていた成果なのか、産後も順調で、他のママ達より年齢は上なのに、回復が早いらしい。妊娠中は体脂肪率が28.5%まで上がってしまったが、先日は23.5%まで下がっていた。
 そして、生後1ヵ月の赤ちゃんが寝ている間にトレーニング。それを週2回で続けるという。しかも、休職中なので、肩こりも少ない。
Tさん「私、また頑張ります」
私「もうやらなくていいって」

2013-10-04『テニスラケット選びは終わらない』
 錦織圭がロペスに勝ち、ベスト8入りを決めた。「1セット目は接戦でしたが、最後にギアを上げることが出来ました」と……。私もギアを上げてみたいが、私のギアは3速までしかなく、4速には入らず、5速は元々ない。圭は6速に入れたのか?
 ギアは変えることはできないが、ラケットを変えることはできる。三井住友VISAカードのCMで中山エミリは、「今月は結婚式が3回目」と言っているが、私の購入ラケットは、「今年で3本目」で多いと思われるかもしれないが、毎年2本くらいは買っている。
 ちなみにプロは3ヵ月で10本買い替える。ラケットは折れていなくても寿命があり、いいとこ半年、長くても1年でしょう。1年後に同じラケットを買ったりもするが、全然打った感覚が違う。
 プリンスのラケットが好きで愛用している。その中でモアフレーム構造というシリーズがあり、2本のラケットを合わせた作りになっていてフレーム剛性が異常に高い。硬すぎて人気がなかったのだが、私はお気に入りだった。しかし、もう売っていないので、中古で探した。
 中古といっても、新古品でほとんど使っていない。私も買ったが、1ヵ月で使わなくなったラケットが何本もある。それをブックオフで売る。そういう人が多いのだろう。
 試合で負けると、いつもラケットのせいにしたくなるので、今後もラケット探しは続くだろう。でも、私の欲しいものはラケットくらいで、他に欲しいものはない。

2013-10-03『野球肘、テニス肘に注意』
 最近、野球部が多く来店している。また、肘のケガが多い。小さな野球少年が来店した。小学生かと思ったら、中学生だった。
T君「どこも痛いところはないのですが、プロ野球選手になりたいんです」
私「そうか、頑張れ」
 まだ中学1年生だが、体重が37キロしかない。私も中学1年生の時は、野球部で37キロくらいしかなかった。気持ちがよく分かる。野球が上手くなりたいが、体が小さくては、どうにもならない部分がある。
 中学生だが、部活動には入らず、元プロ野球選手が教えるシニアチームで硬式のボールを使って毎日練習している。体を見たら、すでに野球肘と軽い腰痛になっていた。レギュラーになりたいと頑張っているのだろう。
 プロ野球選手は体が大きい。小さかったら、まずなれない。その為には、身長を伸ばしたほうが良い。お父さんは180センチあると聞いたので、今後伸びてくるだろう。しかし、いま無理をしてケガをしていてはもったいない。また、体が硬いと身長も伸びにくくなる。
 私もなったことがあるが、肘のケガは治りにくい。休んで治療に専念しても、半年から1年はかかってしまう。野球をしながらでは、何年かかるか、分からない。
 肘を痛めるのは、体がまだうまく使えないのに、腕で投げたり打ったりしている証拠です。子供はまだ体ができていないので、無理せず、練習は週末くらいで良いと思います。
 結果は変わらないことが多いです。あるバスケット少年は、小学1年からバスケを始め、小学校の時は常に4番をつけていた。しかし、中学に入り、同級生に簡単に抜かされてしまった。テクニックはあるが、身長が伸びず、通用しなくなってしまったのです。
 もしかして、小学生の時は何もしなかった方が身長も伸び、バスケも上手くなったかもしれない。小学生の時から、筋肉をつけてしまうと身長が伸びなくなります。だから、体操選手は身長が低いのです。その方が有利なのですが……。
 佐藤家のシャラポワは何もしてません。計画通り?

2013-10-02『スケート関東選手権が近づいてきた』
 4月に女児を出産したフィギュアスケート女子の安藤美姫(新横浜プリンスク)が復帰戦に予定するソチ冬季五輪代表1次選考会を兼ねた関東選手権(10月12~14日・新横浜スケートセンター)で行われる。地区予選では異例の有料となり、1,000円の自由席前売り券が販売される。
 その大会にスケートAちゃんとNちゃんも出場する。関東大会に出場するには、神奈川県大会で上位に入らないと出場できないが、この2人は見事予選を通過した。
 この大会は全日本予選も兼ねていて、上位4位以内に入れれば、全日本の出場権を得ることができる。しかし、関東の中で4人に入るのは容易ではない。
 市民大会だってベスト4に入るのは難しい。私は1度だけスカッシュ関東選手権でベスト16に入ったことがあったが、相手の棄権が2度もあっただけで実力ではない。
 しかし、AちゃんとNちゃんは、この厳しい予選を1度ずつ通過している。そして、今回2度目を狙っている。ここまでは順調で大きなケガもなく、あとは本番で3回転ジャンプを決められるか、にかかっている。
 安藤美姫が注目され、報道陣も多く来るだろう。そんな中、「神奈川県にAちゃんNちゃんあり」と話題になってほしい。

2013-10-01『楽天ジャパンオープン2013が始まった。注目は錦織圭』
 日本で最大のテニス大会「楽天ジャパンオープン2013」が始まった。ちなみに優勝賞金約3000万円、1回戦勝つだけで90万円。あぁプロテニス選手になってみたい。
 そんなことより、昨年は錦織圭が優勝した。今年は2連覇の期待がかかる。過去に連覇したのは、エドベリとサンプラスだけで最近はいない。
 私は何度か見に行っているが、テニス好きなら、かなり楽しめる。まずショップを見ているだけでも楽しい。各メーカーの最新モデルが並んでいる。また世界のトッププロを目の前で見られる。
 以前は、サービスのスピードを測ってくれるコーナーもあり、私は恥ずかしげもなく、挑戦し、全力で打ったが160キロで、200キロなんて遠く及ばない。私は、どフラットで打っただけなので、おそらくそのサーブはコート内に入っていない。プロは回転をかけコーナーを狙って200キロを出す。プロには到底なれません。
 その楽天オープンに、ナダル君(30代)とIさん(70代)が行ってくる。チケットは1,000円からあるが遠いので、私は3,000円のチケットを買ったが、ナダル君は7,000円。気合が入っている。
ナダル君「朝早くから見たいので、近くのホテルに前泊しようと思っているんですけど……」
私「そこまでしなくて大丈夫でしょ」
 今からワクワクのようです。
 大会はもう始まっていて、昨日はツオンガがモンフィスに勝った。今日は、デルポトロvsバクダディス、錦織圭vsメルツァー、伊藤竜馬、杉田祐一、シモン、ティプサレビッチも出る。全部見てみたい。
 さて、錦織が優勝できるかだが、1回戦だって分からないし、勝ったとしたら、次はロペスか、次はアルマグロか、次は苦手デルポトロか。ここまでは、いってほしいが……。

2013年10月~

●過去のブログはリンク集に、まとめてあります。[リンク集はコチラ⇒]

Copyright(c)2003-2020 Sato Sports Seitai. All right reserved.

inserted by FC2 system